加賀フィッシングエリア

龍虎

2010年05月02日 22:22

急遽、会社の同僚2人を連れ加賀フィッシングエリアへ!

一人は釣り歴、2日。 もう一人は釣り歴…0

さてどうなるやら(笑)


まずはタックルのセッティングを教え、次にラインの結び方、そんでキャストをレクチャー


まぁ最初は最初なりでしたが、だんだんと馴れてきて開始1時間くらいでファーストフィッシュ!
今回は明日、平谷湖フィッシングスポットでイベントの為、手短に書きますね(^^;)


まずはボトムの状況は…‥反応薄…。でした。


今日は殆どが表層でしたね!

放流タイムが今回は調子良く午前の部、午後の部と入れ食い状態でした♪(2号池)

その後はココニョロ、ペレスプ、カランバで順調に数を伸ばし、合計85本と良い結果でした♪

けど、放流魚が捕れなかったら…‥
恐らく30本くらいかと……‥

今回は放流魚、様々でした(*^_^*)


本日の最大魚!




こいつは本当に良いファイトでした!


同僚はと言うと…‥

二人とも放流魚を上手にキャッチし20本とまぁまぁな釣果でしたね(^_-)
私がメンテしたリールのお陰かな?(爆)




写真手前の通称!小暮狼君(笑)は釣りが初めてと言うのに実にリトリーブが滑らかで、言われた通りのスピードもキープしていたのにはビックリしました!

将来は期待出来るかな?(笑)


また、前回お会いした「こばと」さんとの友釣りも出来、とても楽しい一日でした(*⌒▽⌒*)

こばとさんは、流石に常連さんだけあり回りがシブい中、一人でクランクのボトムコンタクトで爆釣してました!

同僚の世話までして頂き有り難うございましたm(_ _)m



本日のタックルデータ

ロッド、エボ63k

リール、イグジスト(IOSチューン)

ライン、ナイロン2lb

リーダー、フロロ2lb

ヒットルアー

ストライクダディー

ノアボス

ピリカモア

ココニョロ

ペレスプ

カランバ

コンプ

M2




あぁ…‥日焼けで腕と
首がヒリヒリと………‥。


あなたにおススメの記事