加賀フィッシングエリア

龍虎

2010年05月25日 23:33

今日は午後から加賀へ!

ポンドを見ると貸し切り状態!
お客様は10人程…



まずは今回はこのタックルでスタートです♪

アカサカ釣具で、たまたま振ってみたところ…‥一振り惚れしましたぁ(笑)









まずは2号池からスタート!

巻き巻きするが…‥。

フラミンゴでボトムを探ると(*^_^*)



けど後が続かない‥。

ポイントを変えながらポツポツ拾って行くが、どうも納得がいかない。


2号池はポイントを変えながら釣り歩けば
なんとか楽しめますね。

次に向かったのが3号池!

ハイッ!坊主です(笑)


次に1号池へ。


藻が有るポイントをフラミンゴで探れば釣れます!






けど連発しません…
どうみても魚の姿が少な過ぎる…
どうしたんだ?


歩き回り…とことん歩き回り爆釣ポイントを捜すが、これと言って良いポイントは見つからず。



もう気力も集中力も無くなり18時にて納竿としました(泣)



久し振りに味わった悶絶…(/_・、)

まぁ〜これだから釣りは楽しいんですがね…
でも酷い…酷すぎる…




本日の釣果!
25本


タックルデータ!

ロッド プレッソ、64L

リール
イグジスト(IOSチューン)

ライン
ナイロン2、75lb

リーダー
フロロ 2、5lb


ヒットルアー

ペンタ(フラミンゴ)


今回から投入した64Lは張りが有り、しかも綺麗に曲がるロッドです。
バットパワーは管釣ロッドの中では最強クラスですね。

全体に張りが有りますがティップは極細なので弾かれる前に張りを生かし掛ける事が出来ます。

また電撃フッキングも可能ですね。

問題は独特なグリップの為、ファイト中は少し手が痛いです(笑)


暫くは この64Lとエボ63を使い込んでみます!




あなたにおススメの記事