食い倒れのイベント?
先日、宮城アングラーズヴィレッジさんにて行われたIOSfactoryのイベントへ参加しました。
今回のメンバーは、ボス、石原テスター、小菅さん、深津広報に私。
当日は台風直撃の予報も…
そんな中、多数のお客様が!
さすがMAVさん(^_-)
今回もIOSを知らない新規のお客様も多数来て頂き、最初は半信半疑でしたが無料のオイル&ギアグリス塗布後のリールの変わりように驚いてましたね!
皆さん目からウロコ状態でした(^^;)
IOSオイル、ギアグリス塗布後に釣りまくっていたカップルさん!
こんなナマズも!
これにはビビッた!!!
さて昼食は、名物のイタリアン弁当を頂きました!写真は取り忘れましたが…
ジェノベーゼ丼です!
ホワイトソースの中にはサイコロ牛肉がタップリ!
量も多くこれ、お勧めですよ♪
既に満腹状態なんですが、これまた名物の肉串まで……(汗)
さすがに食べられないので時間を掛けてゆっくり味わいました…
イベントも無事に終わり、反省&食事会です!
いつものようにイタリアンレストランへ。
まだ腹の中には昼に食べた弁当や肉串が残ってますが、メニューを見ていると別腹が開き漁師パスタを注文〜〜〜
パスタの前菜に小菅さんが注文したピザが・・・
このピザも最高ですね(^-^)
続いてパスタ!これがまた最高な味です!濃厚でカニ、エビ、ホタテの風味がヤバいです!
続いてデザートにアイスクリーム!
ボスが一人づつ注文して〜〜〜と・・・なんと4種類のアイスを一人で食べないといけないらしい・・・?
意味が分かりません!!!
普通は皆で味わうものでしょうが・・・・・・・・・・・・
小菅さんはパフェを
特大です(笑)
ここまで来ると限界です・・・ヤバいです・・・。
言い出しっぺのボスがアイスを残しました(笑)
心の中では失敗した〜と思ったに違い有りませんよ!きっと(笑)
最後にコーヒーを頂きながら、石原テスターのテクニック(釣り)を聞きましたが、レベルが違い過ぎで勉強になりませんでしたね(^^;)
次回はもっと簡単にお願いします!
小菅さんのテクニック(女性?)の話しも聞きましたが・・・
詳しく知りたい方はイベントで聞いて下さい(爆)
ボスの話しは、アクリスタの開発〜販売までの道のりでしたが、ボスが一番こだわったのはカラーみたいですよ!
精度はハイテクな機械でカバー出来るが、カラーに関しては本当に苦労したみたいです。
っと言う事で今回も無事?に終える事となりました。
ps:翌日は酷い胸焼けになったのは言うまでも有りません(--;)今回は無事じゃなかったです。。。
正式公開版のアクリスタ!
これはマジヤバですよ〜〜〜
そろそろ
IOSfactoryIのホームページ
にてUPされると思いますので気になる方はマメに見て下さいね!
追伸・・・本日、会社で自分のミスで左目の横を怪我しました・・・・・・
思いっきりパックリやりました(泣)
今でも出血が止まりません・・・
縫わないと駄目かなぁ〜〜
皆さんも怪我には十分気をつけて下さい!!!