イベント終えて。尾瀬フィッシングライブ
またまた行ってきました!尾瀬フィッシングライブ!
今日はIOSのイベントでしたが、全くの初心者さん5人が来場〜 1人は年配の方で4人は中学生!お祖父ちゃんの孫かな?
まぁとになくボスの指示により小菅広報と私は初心者さんのサポートへ。
まずはゲストハウスにてプチ講習会を!
小菅広報と私はNPO法人、日本フィッシングガイド協会の会員です!ここはなんとか全員に釣ってもらいたい!
気合いが入る!
小菅広報は手慣れてるが、私は初のガイドと言う事も有り緊張が走る汗、汗、
外を見ると冷たい風が吹き荒れ、この日はお客様も結構入ってる…‥1級ポイントは既に満員…‥2級ポイントも…‥
マズいな…‥。
とにかく皆さんロッドを持っていざ出陣〜!
さ、さ…寒い!
とりあえず3級ポイントに場所を陣取り、皆さん一斉にキャスト〜〜〜〜
ルアーが左右、真後ろ、四方八方へルアーが飛び交う(゜o゜;)
まるで戦場の中に居るようだ…!!!
っと! 私の右肩に被弾!幸い怪我はなかった(笑)
時間がたつにつれキャストも上手になってくる。
合間を見て私も釣りをしながら様子を見る!
巻きだと全く反応が無い…‥
クランクでも…‥ミノーでも…‥
ならボトムは?
オリカラペンタでボトムを探ると難無くキャッチ(*^_^*)
コンプでボトムトレースで微妙な巻き重りを捉え…
ここはチューンドSCZで難無くキャッチ(^o^)
相変わらず凄い体高の魚!
小菅広報も私のオリカラペンタで連発してます!
けど、全くの初心者…この強風の中でボトムの釣りは無理が有る………
なんとか釣らせないと…私も小菅広報も焦りが出る。
魚はボトム付近に居る…ならばボトムからの巻き上げを教えると、一人叫んでる少年が!
やりました!徳望の1尾!
こんなサイズでも良いフィイトをしてくれた!
その後は別の少年が尾瀬とは思えない魚をキャッチ(^o^)
ここで生まれたニジちゃんかな?
まぁ1尾は1尾です!!
他の皆も頑張れよ〜
しかしこの風は嫌だなぁ〜(/_・、)
とにかく寒くて寒くて…‥少年たちも凄く寒そうだ‥
けど楽しいみたいで一向に飽きる気配が無い!
私も気合いが入る!
風が一瞬止み、一人の少年に結んだのがドーナ2グラムのオリーブイエロー!
数投後……‥少年が叫んでるではないですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ロッドを見ると折れそうなくらいに弓なりに!
ラインが物凄い勢いで出て行く!
間違いなく大物だ!
少年は必死にこらえてるがどんどんラインがスプールから出て行く…‥
これはヤバいかな…
レンタルリールに巻いてあるラインは5lbなので余裕は有るが心配だ…
なんとか手前まで、そいつが寄ってきた!
水中でギラッ! デカい…‥とにかくデカい!
周りのお客もリーリングを止め少年を見守る!
私はレンタルネット…‥あっ小菅広報のネットを借りランディングをサポートするが、そいつはネットを見ると勢い良く突っ走る!
少年は限界のようで顔は引きつり腕もガタガタと震えてる(汗)
少年の目は私に助けを求めているが、
私は応援する事しか出来ない…なんとか少年に自力で仕留めてほしかった。
皆に応援され、ついに尾瀬のモンスターは少年に身を任せた。
周りから声援が贈られた!
とてつもなくデカい!
少年は放心状態(笑)
周りも劇シブの中、全く空気の読めない少年は人生初の釣りで本日No.1!!!75センチの大物をゲットしたのである!(笑)
私と一緒にパチリ!
本人以上に興奮して喜んでいたのはボス!でした(笑)
その後もこの少年はと言うと…‥
相変わらず全く空気の読めない釣りをしてました(笑)
とにかく、全員になんとか釣らせてあげる事が出来ホッとしました!
小菅広報!サポート有り難う御座いました。
最後に@kutsuさん、尾瀬のモンスターは少年が仕留めてしまいました(笑)
尾瀬には まだまだ多数のモンスターが居るので次回は是非ゲットして下さい!
あなたにおススメの記事