今回のイベントスタッフは、ボス 深津広報 Pure Blue広報 石原テスターと私。
相変わらず大勢のお客様で賑っているMAVさん!
お約束?のワニさんは・・・
寒いのか艶が無くなり元気が無かったですね。。。大丈夫かな・・・・・

MAVさのスタッフさんに挨拶を済ませイベント開催です。
新商品のアクリスタ!!

いつもの如くスタートそうそう大忙し♪
お客様はアクリスタに興味深深(@_@)
見た目に左右される方は迷わずご購入〜
カラー選択には迷いまくってましたが(笑)
見た目に左右されないお客様は実際に触って頂くと・・・・・・・・
そのフィット感、ホールド感の凄さに驚きを隠せない様子Σ( ̄□ ̄)!
次から次えと「AQURISTA」が消えていきます。

全色揃った「AQURISTA」

綺麗ですね
綺麗だけで終わらないのがIOS
性能も文句無しです!
イベントも順調に進み、待ちに待った・・・

イタリアン弁当!ジェノベーゼ丼です!
本当に劇旨ですよ!
MAVさんへ行ったら是非!

食事の後は時間を見計らいボスの指導のもと写真撮影の練習です。
私の安価なコンデジでも・・・





綺麗ですね♪
写真って奥が深いですな。
クラブハウス内に戻り、石原プロのクランクフックセットのアドバイスを頂ました!
石原テスターのクランクの一部。

これでも一握りのクランクです(汗)
つづいて山ちゃんのリール!
そうとう使い込んでます!!!

使い込んでるというか使い倒してます(笑)
さてさて、楽しいイベントも終了となり、天国?地獄?の食事会&反省会です!
途中、ボスの用事で釣具屋さんへ
ここで何やら凄く怪しい・・・いや!嫌がらせ?をしているお客が。・・・
その方は店内に有るスプーンを根こそぎ手に持ってスプーンコーナーを独占しています(大汗)
その方は・・・Pure Blueさんです・・・
普通はそんなに買わないでしょう?ってくらいの勢いで物色してました。。。
私は石原テスターからアドバイスして頂いた、スプリットリング、フックをチョイス!
さて問題の食事会は・・・前橋市内の・・・店名が分かりません(爆)
とにかく目の前で調理してくれる高級ステーキ屋さんです♪

野菜、魚介、肉のフルコースです。

うんまい

これはヤバイ!
海老味噌のソースです!
海老とホタテのコラボ

メインのヒレステーキ!!!

大火災(笑)
この肉・・・すんごく柔らかで。。。。。何も言うう事が出来ません。
最後の締めは

IOSfactory代表作品のデザートです(苦笑)
この後、IOSホームページ(糸巻鬼日記)を見ている方ならご存知の通り
只今、究極のOILを開発しているとの事!
このOIL、トップシークレットなので説明は出来ませんが・・・てか、難しすぎて私には???でした(爆)
とにかく、とんでもないOILです!
このOILが誕生したら究極の軽巻きリールが誕生します。
話を聞いただけで鳥肌が立ちましたよ!それだけ凄いOILです。
きになる方は糸巻鬼日記を見て下さいネッ!
っと言う訳で今回は軽く満腹状態で終了となりました(笑)
この軽く満腹ってのは最高ですね(^^;)
帰りの道中も快適に帰る事が出来ました!
相変わらず大勢のお客様で賑っているMAVさん!
お約束?のワニさんは・・・
寒いのか艶が無くなり元気が無かったですね。。。大丈夫かな・・・・・
MAVさのスタッフさんに挨拶を済ませイベント開催です。
新商品のアクリスタ!!
いつもの如くスタートそうそう大忙し♪
お客様はアクリスタに興味深深(@_@)
見た目に左右される方は迷わずご購入〜

カラー選択には迷いまくってましたが(笑)
見た目に左右されないお客様は実際に触って頂くと・・・・・・・・
そのフィット感、ホールド感の凄さに驚きを隠せない様子Σ( ̄□ ̄)!
次から次えと「AQURISTA」が消えていきます。
全色揃った「AQURISTA」
綺麗ですね

綺麗だけで終わらないのがIOS
性能も文句無しです!
イベントも順調に進み、待ちに待った・・・
イタリアン弁当!ジェノベーゼ丼です!
本当に劇旨ですよ!
MAVさんへ行ったら是非!
食事の後は時間を見計らいボスの指導のもと写真撮影の練習です。
私の安価なコンデジでも・・・
綺麗ですね♪
写真って奥が深いですな。
クラブハウス内に戻り、石原プロのクランクフックセットのアドバイスを頂ました!
石原テスターのクランクの一部。
これでも一握りのクランクです(汗)
つづいて山ちゃんのリール!
そうとう使い込んでます!!!
使い込んでるというか使い倒してます(笑)
さてさて、楽しいイベントも終了となり、天国?地獄?の食事会&反省会です!
途中、ボスの用事で釣具屋さんへ
ここで何やら凄く怪しい・・・いや!嫌がらせ?をしているお客が。・・・
その方は店内に有るスプーンを根こそぎ手に持ってスプーンコーナーを独占しています(大汗)
その方は・・・Pure Blueさんです・・・
普通はそんなに買わないでしょう?ってくらいの勢いで物色してました。。。
私は石原テスターからアドバイスして頂いた、スプリットリング、フックをチョイス!
さて問題の食事会は・・・前橋市内の・・・店名が分かりません(爆)
とにかく目の前で調理してくれる高級ステーキ屋さんです♪
野菜、魚介、肉のフルコースです。
うんまい

これはヤバイ!
海老味噌のソースです!
海老とホタテのコラボ
メインのヒレステーキ!!!
大火災(笑)
この肉・・・すんごく柔らかで。。。。。何も言うう事が出来ません。
最後の締めは
IOSfactory代表作品のデザートです(苦笑)

この後、IOSホームページ(糸巻鬼日記)を見ている方ならご存知の通り
只今、究極のOILを開発しているとの事!
このOIL、トップシークレットなので説明は出来ませんが・・・てか、難しすぎて私には???でした(爆)
とにかく、とんでもないOILです!
このOILが誕生したら究極の軽巻きリールが誕生します。
話を聞いただけで鳥肌が立ちましたよ!それだけ凄いOILです。
きになる方は糸巻鬼日記を見て下さいネッ!
っと言う訳で今回は軽く満腹状態で終了となりました(笑)
この軽く満腹ってのは最高ですね(^^;)
帰りの道中も快適に帰る事が出来ました!
11月27日(土曜日)
は宮城アングラーズビレッジさんにてIOSfactoryのイベントを開催致します♪
今回の目玉は・・・なんといっても「アクリスタ」ですね!
IOSホームページより借用

当日は展示販売も行い、実物を手にとって見る事が出来ますし、取り付けも無料にて行います!
数に限りが御座いますのでお早めにお越し下さいませ。
もう恒例ですが無料のオイルメンテやリール相談も常時受け付けておりますので、気軽に起こし下さい!
私も参加しますので皆様宜しくお願い致しますm(_ _)m
は宮城アングラーズビレッジさんにてIOSfactoryのイベントを開催致します♪
今回の目玉は・・・なんといっても「アクリスタ」ですね!
IOSホームページより借用

当日は展示販売も行い、実物を手にとって見る事が出来ますし、取り付けも無料にて行います!
数に限りが御座いますのでお早めにお越し下さいませ。
もう恒例ですが無料のオイルメンテやリール相談も常時受け付けておりますので、気軽に起こし下さい!
私も参加しますので皆様宜しくお願い致しますm(_ _)m
久しぶりの加賀へ!
今日は
qooさん、こばとさん、同僚との友釣り!
前日はイトウ&オショロコマの放流も有り、期待度爆発ですヾ(^▽^)ノ
当然狙うは・・・・・( ̄ー ̄)
まずは朝一は一号池からスタート!
ミノーを投げるが・・・バイトは有るんだけど・・・・
やっとヒット!しても虹さん・・・。
だんだん日も昇り、ミノーへの反応も無くなり、スプーンへチェンジするも(>_<)
なんだか様子が変?
もしかして今日はヤバいん?
ではボトムならと!
ペンタ、フラミンゴでボトムを探るが・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・現実的にヤバいな(汗)
バイトは、たまぁ〜〜〜に有るが状況は変わらず。
その頃こばとさんはオショロやイワナをゲット!
qooさんはイトウを求めて遠征へ!
同僚はポツリとヒットしていますが、私は・・・・
たまらず、フラミンゴ「エグザ」でサイトボトムにて・・・「「ムンクの叫び!」」 を!!!!

おっかねぇ面構えです(^^;)


出来ればミノーで取りたかったが。。。

このエグザでポツ〜〜〜リポツ〜〜リと・・・・
放流タイムも魚が回って来ないのか不発!
午後からはポイントチェンジし午後の放流です!
今回は放流魚と遊んでもらい久しぶりのドラグ音を楽しめましたが、放流魚が落ち着いてからは・・・またまた大悶絶(泣)
タバコが進む進む(笑)
んで、また最初のポイントへ戻りプチ大会を開催!
めでたくトップを獲得したqooさんにはナイトスピン(光るリール)をプレゼントU^エ^U
夕方になり爆釣モードになるかと思いきや!
ダメだこりゃぁ・・・・(>_<)
なんとか上がり鱒を釣り上げ終了となりました!
ちなみにqooさんはナイトスピンを一人で回して喜んでましたね(笑)
今日は稀に見るシブさでしたが、友釣りだった為なんとか1日を終える事が出来ました♪
一人だったら・・・午前中でお帰りでしたね(笑)
イトウは残念でしたが。。。ムンクをゲット出来たので満足かな?
本日の釣果・・・11時間で18本・・・(泣)?(笑)?
ヒットルアー
ペンタ(フラミンゴ)
エグザ(エロミンゴ)
ノアボス
ラパラ Xラップ
ボトクラ(フラミンゴ)
今日は本当に疲れた1日でしたが皆でワイワイガヤガヤと楽しい1日でも有りました(^-^)v
ケド・・・タバコの吸いすぎで気持ち悪るっ(=_=;)
皆さん!お疲れ様でした!
また宜しくお願い致します(*^_^*)
PS:太陽光の下で一際輝く「アクリスタ」最高に綺麗でしたよ!!!!!!!!!
釣れない時間帯は、タックルを眺めながらの一服も悪くは有りませんネッ♪
今日は
qooさん、こばとさん、同僚との友釣り!
前日はイトウ&オショロコマの放流も有り、期待度爆発ですヾ(^▽^)ノ
当然狙うは・・・・・( ̄ー ̄)
まずは朝一は一号池からスタート!
ミノーを投げるが・・・バイトは有るんだけど・・・・
やっとヒット!しても虹さん・・・。
だんだん日も昇り、ミノーへの反応も無くなり、スプーンへチェンジするも(>_<)
なんだか様子が変?
もしかして今日はヤバいん?
ではボトムならと!
ペンタ、フラミンゴでボトムを探るが・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・現実的にヤバいな(汗)
バイトは、たまぁ〜〜〜に有るが状況は変わらず。
その頃こばとさんはオショロやイワナをゲット!
qooさんはイトウを求めて遠征へ!
同僚はポツリとヒットしていますが、私は・・・・
たまらず、フラミンゴ「エグザ」でサイトボトムにて・・・「「ムンクの叫び!」」 を!!!!
おっかねぇ面構えです(^^;)
出来ればミノーで取りたかったが。。。
このエグザでポツ〜〜〜リポツ〜〜リと・・・・
放流タイムも魚が回って来ないのか不発!
午後からはポイントチェンジし午後の放流です!
今回は放流魚と遊んでもらい久しぶりのドラグ音を楽しめましたが、放流魚が落ち着いてからは・・・またまた大悶絶(泣)
タバコが進む進む(笑)
んで、また最初のポイントへ戻りプチ大会を開催!
めでたくトップを獲得したqooさんにはナイトスピン(光るリール)をプレゼントU^エ^U
夕方になり爆釣モードになるかと思いきや!
ダメだこりゃぁ・・・・(>_<)
なんとか上がり鱒を釣り上げ終了となりました!
ちなみにqooさんはナイトスピンを一人で回して喜んでましたね(笑)
今日は稀に見るシブさでしたが、友釣りだった為なんとか1日を終える事が出来ました♪
一人だったら・・・午前中でお帰りでしたね(笑)
イトウは残念でしたが。。。ムンクをゲット出来たので満足かな?
本日の釣果・・・11時間で18本・・・(泣)?(笑)?
ヒットルアー
ペンタ(フラミンゴ)
エグザ(エロミンゴ)
ノアボス
ラパラ Xラップ
ボトクラ(フラミンゴ)
今日は本当に疲れた1日でしたが皆でワイワイガヤガヤと楽しい1日でも有りました(^-^)v
ケド・・・タバコの吸いすぎで気持ち悪るっ(=_=;)
皆さん!お疲れ様でした!
また宜しくお願い致します(*^_^*)
PS:太陽光の下で一際輝く「アクリスタ」最高に綺麗でしたよ!!!!!!!!!
釣れない時間帯は、タックルを眺めながらの一服も悪くは有りませんネッ♪
さてさて風邪でダウン中の龍虎ですが、アクリスタの取り扱いについて再度、説明したいと思います!
アクリスタを購入すると、キットと一緒に取り扱い説明書が入ってますが、良く読んでから取り付けをしましょう(^^;)
説明書にも記載されてますが、パーツクリーナー、アルコール、いわゆる溶剤の塗布は絶対に行わないで下さい!!!
アクリル樹脂は溶剤、薬品類には凄く敏感です。
クラックや曇りの原因になりますので、オイルが付着したからと言ってパーツクリーナーなどで洗浄しないで下さいね。
オイルやグリスがアクリスタに付着してしまったら・・・・・
キッチンペーパーなどで簡単に拭き取れますし、固く絞ったタオルでもOKです!
ちなみにIOSオイルには溶剤類は一切含まれてませんので安全です('-^*)ok
最後に、最近は急激な冷え込みで体調を崩しがちですので、皆さん体調には十分気をつけて下さい!
アクリスタを購入すると、キットと一緒に取り扱い説明書が入ってますが、良く読んでから取り付けをしましょう(^^;)
説明書にも記載されてますが、パーツクリーナー、アルコール、いわゆる溶剤の塗布は絶対に行わないで下さい!!!
アクリル樹脂は溶剤、薬品類には凄く敏感です。
クラックや曇りの原因になりますので、オイルが付着したからと言ってパーツクリーナーなどで洗浄しないで下さいね。
オイルやグリスがアクリスタに付着してしまったら・・・・・
キッチンペーパーなどで簡単に拭き取れますし、固く絞ったタオルでもOKです!
ちなみにIOSオイルには溶剤類は一切含まれてませんので安全です('-^*)ok
最後に、最近は急激な冷え込みで体調を崩しがちですので、皆さん体調には十分気をつけて下さい!
IOSハンドルノブ!「AQURISTA」ですが、超〜〜〜人気商品の為、入荷しても完売の恐れが有ります。

なので確実に欲しい方は予約をお願い致しますm(_ _)m
予約のほうは直接IOSfactory、または全国のIOS製品取り扱い店にて受け付けます!
近日中にライトカラー数色ではございすが入荷されると思われます。
しかし、生産量の都合から少量になると思いますので、いち早く商品を購入されたい方は予約されてはいかがでしょうか?
またアクリスタを購入したが、どうしても取り付けが出来ない、不安だ。という方も気軽にショップさんへ相談して下さい!
私共は本業が有る為、直ぐに直ぐとは行きませんが無料にて取り付けをやらせて頂きます!
何か分からない事が有りましたら直接(オーナーにメール) 私のほうに連絡されても結構です。

なので確実に欲しい方は予約をお願い致しますm(_ _)m
予約のほうは直接IOSfactory、または全国のIOS製品取り扱い店にて受け付けます!
近日中にライトカラー数色ではございすが入荷されると思われます。
しかし、生産量の都合から少量になると思いますので、いち早く商品を購入されたい方は予約されてはいかがでしょうか?
またアクリスタを購入したが、どうしても取り付けが出来ない、不安だ。という方も気軽にショップさんへ相談して下さい!
私共は本業が有る為、直ぐに直ぐとは行きませんが無料にて取り付けをやらせて頂きます!
何か分からない事が有りましたら直接(オーナーにメール) 私のほうに連絡されても結構です。
遂にベールを脱いだ BREEZE AQURISTA
その全ての全貌は・・・・・・・・・・・・・・・・・
私のカメラだと真の美しさが伝わらないのでIOSFACTORYのホームページより確認して下さい!
IOSホームページより借用。

気になるお値段ですが、税込み7350円になります。
セット内容はAQURISTA(ノブ)
IOS高精度シールドベアリング(2個)
高精度ステンレス製調整シム(7枚)
高精度面取り加工済アルミスペーサー(2種類)
エンドビス(シルバーカラーのみ)
各メーカー・イラスト取り付け説明書(1枚)
また取り付けにはIOSオイル(02)を推薦します。
話は変わり昨日、AQURISTAを指を咥えて見ていたらボスが、可哀想だから俺のリールに付いている
AQURISTAを持っていっていいよ〜との事!! ニヤッ!!!
んで、さっそくイグに取り付けると・・・・・

この反射!

鏡面加工されたインナーにAQURISTAの文字が!

ステンレス製のエンドビス!

真珠のような輝きを放ってます!!

氷のような透明感!たまりません!!!

この画像は室内録りな為、透明感が今一伝わりませんが、太陽光下だとインナーの反射により凄く綺麗です。
最後に、このノブは樹脂製なので溶剤、高温は避けて下さい。
説明書を最後までよく読んで頭に入れてから作業をするとスムースに作業が進みます。
次回はキットが手元に届きしだい詳しく画像を入れて説明したいと思います!
その全ての全貌は・・・・・・・・・・・・・・・・・
私のカメラだと真の美しさが伝わらないのでIOSFACTORYのホームページより確認して下さい!
IOSホームページより借用。

気になるお値段ですが、税込み7350円になります。
セット内容はAQURISTA(ノブ)
IOS高精度シールドベアリング(2個)
高精度ステンレス製調整シム(7枚)
高精度面取り加工済アルミスペーサー(2種類)
エンドビス(シルバーカラーのみ)
各メーカー・イラスト取り付け説明書(1枚)
また取り付けにはIOSオイル(02)を推薦します。
話は変わり昨日、AQURISTAを指を咥えて見ていたらボスが、可哀想だから俺のリールに付いている
AQURISTAを持っていっていいよ〜との事!! ニヤッ!!!
んで、さっそくイグに取り付けると・・・・・
この反射!
鏡面加工されたインナーにAQURISTAの文字が!
ステンレス製のエンドビス!
真珠のような輝きを放ってます!!
氷のような透明感!たまりません!!!
この画像は室内録りな為、透明感が今一伝わりませんが、太陽光下だとインナーの反射により凄く綺麗です。
最後に、このノブは樹脂製なので溶剤、高温は避けて下さい。
説明書を最後までよく読んで頭に入れてから作業をするとスムースに作業が進みます。
次回はキットが手元に届きしだい詳しく画像を入れて説明したいと思います!
1日に会社の同僚2人を連れて尾瀬フィッシングライブさんへお邪魔しました。
朝、同僚から電話で起こされると凄い雨・・・・・
中止にしようか迷いましたが、とりあえず行ってみることに。
平日だし、この天気じゃ貸切かな?と思ったが・・・
到着すると数台の車が?なんでだ?
とりあえずタックルの準備をしていると・・・・・お早うございまぁ〜〜〜すと元気な声が・・?あれっ?
何処かで聞いた声だな・・・ふと見ると! 村田さんでした(*⌒▽⌒*)
なんでもアングリングの取材みたいです!
忙しい中サインを求められても笑顔で応える村田さん!
私ももらっちゃったりします(笑)

これは確実に放流があるな!
もしかして良い時に来ちゃったかも♪
その頃には雨も止み
開始時間です、まずは村田さんからスタートします。
国道側のインレットは雨による濁りのせいか反応が悪い様子です・・・・・
アタリも小さいみたいですね

次に川側のインレットへ!
やはりアタリが小さく掛けるのに苦労してます。
暫く粘りますが尾瀬サイズが顔を出しません・・・・ここで村田さんが、みんなも一緒に釣りやろうよ〜〜〜
との事!
一斉に各ポイントへ散って行きます。

濁りのせいかインレットは皆さん避けてますね。
私は、村田さんの釣りを後ろで暫し拝見!



しかし綺麗なキャストですねぇ〜〜惚れ惚れします(^^;)

すると、噴水前で釣っていたお客様がモンスターを次から次ぎへとキャッチしてます。
デカイ・・・とにかくデカイ・・・
ゆうに70オーバーです(汗)
モンスターストックには・・・・・・
多数のモンスターが・・・・・
村田さんはギャグを飛ばしながら釣りをしてますが今一の様子
実際に会話をすると気さくで話しやすく、とても面白い方でしたよ(^-^)
また私に声を掛けて頂いた方、名前を聞くのを忘れてしまいました・・・
声を掛けて頂き有り難うございましたm(_ _)m
またお会いした際には宜しくお願い致します。
さて私もそろそろ釣りを!
同僚が居る国道側のインレットから釣り開始します!
やっぱり今日の濁りはダメみたいです・・・
とりあえずノアボス(4.4)のイエローオレンジにて探ると・・・なんなくキャッチ?
その後もポツリポツリと釣れます!
やっぱり尾瀬の魚は最高なファイトです♪
続きを読む
朝、同僚から電話で起こされると凄い雨・・・・・
中止にしようか迷いましたが、とりあえず行ってみることに。
平日だし、この天気じゃ貸切かな?と思ったが・・・
到着すると数台の車が?なんでだ?
とりあえずタックルの準備をしていると・・・・・お早うございまぁ〜〜〜すと元気な声が・・?あれっ?
何処かで聞いた声だな・・・ふと見ると! 村田さんでした(*⌒▽⌒*)
なんでもアングリングの取材みたいです!
忙しい中サインを求められても笑顔で応える村田さん!
私ももらっちゃったりします(笑)
これは確実に放流があるな!
もしかして良い時に来ちゃったかも♪
その頃には雨も止み
開始時間です、まずは村田さんからスタートします。
国道側のインレットは雨による濁りのせいか反応が悪い様子です・・・・・
アタリも小さいみたいですね
次に川側のインレットへ!
やはりアタリが小さく掛けるのに苦労してます。
暫く粘りますが尾瀬サイズが顔を出しません・・・・ここで村田さんが、みんなも一緒に釣りやろうよ〜〜〜
との事!
一斉に各ポイントへ散って行きます。
濁りのせいかインレットは皆さん避けてますね。
私は、村田さんの釣りを後ろで暫し拝見!
しかし綺麗なキャストですねぇ〜〜惚れ惚れします(^^;)
すると、噴水前で釣っていたお客様がモンスターを次から次ぎへとキャッチしてます。
デカイ・・・とにかくデカイ・・・
ゆうに70オーバーです(汗)
モンスターストックには・・・・・・
多数のモンスターが・・・・・
村田さんはギャグを飛ばしながら釣りをしてますが今一の様子
実際に会話をすると気さくで話しやすく、とても面白い方でしたよ(^-^)
また私に声を掛けて頂いた方、名前を聞くのを忘れてしまいました・・・
声を掛けて頂き有り難うございましたm(_ _)m
またお会いした際には宜しくお願い致します。
さて私もそろそろ釣りを!
同僚が居る国道側のインレットから釣り開始します!
やっぱり今日の濁りはダメみたいです・・・
とりあえずノアボス(4.4)のイエローオレンジにて探ると・・・なんなくキャッチ?
その後もポツリポツリと釣れます!
やっぱり尾瀬の魚は最高なファイトです♪
続きを読む
先日、宮城アングラーズヴィレッジさんにて行われたIOSfactoryのイベントへ参加しました。
今回のメンバーは、ボス、石原テスター、小菅さん、深津広報に私。
当日は台風直撃の予報も…
そんな中、多数のお客様が!
さすがMAVさん(^_-)

今回もIOSを知らない新規のお客様も多数来て頂き、最初は半信半疑でしたが無料のオイル&ギアグリス塗布後のリールの変わりように驚いてましたね!
皆さん目からウロコ状態でした(^^;)
IOSオイル、ギアグリス塗布後に釣りまくっていたカップルさん!
こんなナマズも!

これにはビビッた!!!

さて昼食は、名物のイタリアン弁当を頂きました!写真は取り忘れましたが…
ジェノベーゼ丼です!
ホワイトソースの中にはサイコロ牛肉がタップリ!
量も多くこれ、お勧めですよ♪
既に満腹状態なんですが、これまた名物の肉串まで……(汗)
さすがに食べられないので時間を掛けてゆっくり味わいました…
イベントも無事に終わり、反省&食事会です!
いつものようにイタリアンレストランへ。
まだ腹の中には昼に食べた弁当や肉串が残ってますが、メニューを見ていると別腹が開き漁師パスタを注文〜〜〜
パスタの前菜に小菅さんが注文したピザが・・・
このピザも最高ですね(^-^)
続いてパスタ!これがまた最高な味です!濃厚でカニ、エビ、ホタテの風味がヤバいです!
続いてデザートにアイスクリーム!
ボスが一人づつ注文して〜〜〜と・・・なんと4種類のアイスを一人で食べないといけないらしい・・・?
意味が分かりません!!!
普通は皆で味わうものでしょうが・・・・・・・・・・・・
小菅さんはパフェを
特大です(笑)
ここまで来ると限界です・・・ヤバいです・・・。
言い出しっぺのボスがアイスを残しました(笑)
心の中では失敗した〜と思ったに違い有りませんよ!きっと(笑)
最後にコーヒーを頂きながら、石原テスターのテクニック(釣り)を聞きましたが、レベルが違い過ぎで勉強になりませんでしたね(^^;)
次回はもっと簡単にお願いします!
小菅さんのテクニック(女性?)の話しも聞きましたが・・・
詳しく知りたい方はイベントで聞いて下さい(爆)
ボスの話しは、アクリスタの開発〜販売までの道のりでしたが、ボスが一番こだわったのはカラーみたいですよ!
精度はハイテクな機械でカバー出来るが、カラーに関しては本当に苦労したみたいです。
っと言う事で今回も無事?に終える事となりました。
ps:翌日は酷い胸焼けになったのは言うまでも有りません(--;)今回は無事じゃなかったです。。。
正式公開版のアクリスタ!
これはマジヤバですよ〜〜〜
そろそろIOSfactoryIのホームページ
にてUPされると思いますので気になる方はマメに見て下さいね!
追伸・・・本日、会社で自分のミスで左目の横を怪我しました・・・・・・
思いっきりパックリやりました(泣)
今でも出血が止まりません・・・
縫わないと駄目かなぁ〜〜
皆さんも怪我には十分気をつけて下さい!!!
今回のメンバーは、ボス、石原テスター、小菅さん、深津広報に私。
当日は台風直撃の予報も…
そんな中、多数のお客様が!
さすがMAVさん(^_-)
今回もIOSを知らない新規のお客様も多数来て頂き、最初は半信半疑でしたが無料のオイル&ギアグリス塗布後のリールの変わりように驚いてましたね!
皆さん目からウロコ状態でした(^^;)
IOSオイル、ギアグリス塗布後に釣りまくっていたカップルさん!
こんなナマズも!
これにはビビッた!!!
さて昼食は、名物のイタリアン弁当を頂きました!写真は取り忘れましたが…
ジェノベーゼ丼です!
ホワイトソースの中にはサイコロ牛肉がタップリ!
量も多くこれ、お勧めですよ♪
既に満腹状態なんですが、これまた名物の肉串まで……(汗)
さすがに食べられないので時間を掛けてゆっくり味わいました…
イベントも無事に終わり、反省&食事会です!
いつものようにイタリアンレストランへ。
まだ腹の中には昼に食べた弁当や肉串が残ってますが、メニューを見ていると別腹が開き漁師パスタを注文〜〜〜
パスタの前菜に小菅さんが注文したピザが・・・
このピザも最高ですね(^-^)
続いてパスタ!これがまた最高な味です!濃厚でカニ、エビ、ホタテの風味がヤバいです!
続いてデザートにアイスクリーム!
ボスが一人づつ注文して〜〜〜と・・・なんと4種類のアイスを一人で食べないといけないらしい・・・?
意味が分かりません!!!
普通は皆で味わうものでしょうが・・・・・・・・・・・・
小菅さんはパフェを
特大です(笑)
ここまで来ると限界です・・・ヤバいです・・・。
言い出しっぺのボスがアイスを残しました(笑)
心の中では失敗した〜と思ったに違い有りませんよ!きっと(笑)
最後にコーヒーを頂きながら、石原テスターのテクニック(釣り)を聞きましたが、レベルが違い過ぎで勉強になりませんでしたね(^^;)
次回はもっと簡単にお願いします!
小菅さんのテクニック(女性?)の話しも聞きましたが・・・
詳しく知りたい方はイベントで聞いて下さい(爆)
ボスの話しは、アクリスタの開発〜販売までの道のりでしたが、ボスが一番こだわったのはカラーみたいですよ!
精度はハイテクな機械でカバー出来るが、カラーに関しては本当に苦労したみたいです。
っと言う事で今回も無事?に終える事となりました。
ps:翌日は酷い胸焼けになったのは言うまでも有りません(--;)今回は無事じゃなかったです。。。
正式公開版のアクリスタ!
これはマジヤバですよ〜〜〜
そろそろIOSfactoryIのホームページ
にてUPされると思いますので気になる方はマメに見て下さいね!
追伸・・・本日、会社で自分のミスで左目の横を怪我しました・・・・・・
思いっきりパックリやりました(泣)
今でも出血が止まりません・・・
縫わないと駄目かなぁ〜〜
皆さんも怪我には十分気をつけて下さい!!!