2013年06月22日
皆さん!お久しぶりです。
もうすっかり蜘蛛の巣ブログですね・・・(>_<)
さてさて IOSFACTORYから激アツな新商品が出揃いました!
まずはこれ!
発売までに幾つもの難関を乗り越え 昨日正式に発表となりました♪
IOS newドラグシステム
対応機種は今の所 05 12 イグジストです。
今までのドラグはスプールをテフロンワッシャーで受け止めているが、IOSドラグシステムでは
スプール内のベアリングで受け止めると言う理にかなったシステムです!
このシステムを入れると、まずはスプールのガタを最小限に抑える事が出来、
何よりドラグ性能が画期的に向上します!!!
間違いなく釣果に差が出るアイテム間違い無し!!!
特徴として、ドラグのピッチが細かくなり、出だしがスムース!
かと言ってズルズル止まらないじゃなく、しっかり溜めが効くドラグに仕上がってますよ( ̄▽ ̄)
スプールの上死点、下死点での引っかかりも無く本当にスムースな仕上がりです。
正直、私はドラグ音痴ですが(笑) このプロトを入れてもらい試釣をした時の感動は今でも忘れられません。
もう鳥肌もんです(*≧∀≦*)
細かく説明すると長くなるので簡単にまとめると・・・うん?簡単にまとめるな?・・・・・
何か言っった?(笑)
今までのドラグが性能が 1 2 3 だとすると、IOSドラグシステムは 0.5 1 1.5 2 2.5 3 3.5 って感じです。
そう痒いところに手が届いたって感じかな
分かるかなぁ〜
私の予想では、エリアで消え掛かっていたイグジストが復活するんじゃないでしょうか!
それだけ衝撃的な商品ですよ!
思わず 岡村代表に変態オヤジ!!って言ってしまいました(汗)
因みに内緒ですが、変態オヤ・・・いや岡村ボスは既に新たなドラグシステムを妄想してるとか・・・
その妄想とは・・・変態過ぎて言えません(°°;)"((;°°)
今の所、このIOSドラグシステムはイベントのみの取り付けとなっています。
取り付けて性能が実感出来なければ取り外しも勿論OKです。 まぁ外す方は居ないとおもいますが・・・
あっ!!あとIOSドラグフェルトワッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてお次は
newハンドルノブ
なんとも持ちづらそうなノブ 角張ってるしぃ〜
な訳ないか
これは製作前のコアです! レアなので頂いて来ました(笑)
これに 航空機用軽量アルミ材を削り出したインナーに24Kメッキを施したノブに特殊技術にて挿入
し、コアを一つ一つ職人さんの手により削り込んでいきます!
このアルミ インナーにより、回転性能はもとより、気温 湿度で変動してしまう木材の欠点が無くなりました!
商品内容は 花梨瘤 本黒檀 厚いタイプと極薄タイプが有ります。
取り付けシム、IOSベアリング、イケメンエンドビスが付属します。
最後に IOSプロフェッショナルリールケース
有名な高額ペリカンケースのジェネリックバージョンなのかな?
このケースは簡易的では有るが防水で、気圧によって蓋が空かない事が無いようバルブもついてます。
内部も汎用度が高く、IOSリリーサーもちょうど入る。
見た目も格好良くサイズも小さめで気に入りました(^O^)
欠点は若干重いかな・・・まぁ耐衝撃ボディなので仕方ないか!
そうそう、7/8は宮城AVさんてIOSFACTORYのイベントを開催致します。
IOSドラグシステムやnew花梨、黒檀ノブを見に来るだけでも大歓迎ですので気軽に遊びに来て下さいねッ(^_-)-☆
次回はIOSFACTORY混入レポートでもしますかね!
企画中の製品とか失敗談とか・・・内緒な記事でも!
ではいつになるか分からないですが・・・
Posted by 龍虎 at 17:27
Comments(12)
Comments(12)
この記事へのコメント
IOSドラグシステムの値段はいくらですか!?
Posted by 圭佑 at 2013年06月24日 12:40
佳祐さん こんばんわぁ♪
初めましてかな?
IOSドラグシステムの金額ですが、
3000円+消費税です。
今のところイベントのみの販売になっており、取り付け料金 1000円頂いております。
店頭販売は7月中旬を予定してます!
今後とも宜しくお願い致します。
初めましてかな?
IOSドラグシステムの金額ですが、
3000円+消費税です。
今のところイベントのみの販売になっており、取り付け料金 1000円頂いております。
店頭販売は7月中旬を予定してます!
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 龍虎 at 2013年06月24日 19:18
ご無沙汰してます。
やっとログイン出来ました(笑)
そーとー手抜きしましたが(;´_ゝ`)
アイツとアイツで使えるかやってみますね~
やっとログイン出来ました(笑)
そーとー手抜きしましたが(;´_ゝ`)
アイツとアイツで使えるかやってみますね~
Posted by ボルボ川越 at 2013年06月27日 17:43
ボルボ川越さん こんばんわぁ♪
お久し振りです!
とうとうアイツが出来ましたか(^.^)
楽しみですね~
そ~と手抜きってのが気になりますが…
インプレ楽しみにしてますよd(⌒ー⌒)!
お久し振りです!
とうとうアイツが出来ましたか(^.^)
楽しみですね~
そ~と手抜きってのが気になりますが…
インプレ楽しみにしてますよd(⌒ー⌒)!
Posted by 龍虎 at 2013年06月28日 01:04
プレッソ1003やイグジスト1003Hなども装置出来ますか!?
Posted by 圭佑 at 2013年06月29日 09:38
圭佑さん こんばんわぁ♪
返信遅くなりました。
確認した所、両機種とも対応しております。
宜しくお願い致します♪
返信遅くなりました。
確認した所、両機種とも対応しております。
宜しくお願い致します♪
Posted by 龍虎 at 2013年06月30日 21:26
こんにちわ♪
このドラグなんとかって、細かい調整が出来るのは解ったんですが・・・
メリットが良く解りません(>_<)
バラシ難くなるんですか?
このドラグなんとかって、細かい調整が出来るのは解ったんですが・・・
メリットが良く解りません(>_<)
バラシ難くなるんですか?
Posted by だいくん at 2013年07月01日 17:58
だいくんさん こんばんわぁ♪
お久し振りです!
IOSドラグシステムですが、まず初動が明らかにスムーズになり、尚且つ粘りが有りるという不思議な感じです。
スムーズになったという事は、細ラインも安心出来ますよ(^.^)
そして魚の動きに応じて機敏にドラグが反応してくれるのでバラしずらくなります!
機会が有れば私のリールで試釣してもらえば分かりやすいんですが…驚きますよ(  ̄▽ ̄)
お久し振りです!
IOSドラグシステムですが、まず初動が明らかにスムーズになり、尚且つ粘りが有りるという不思議な感じです。
スムーズになったという事は、細ラインも安心出来ますよ(^.^)
そして魚の動きに応じて機敏にドラグが反応してくれるのでバラしずらくなります!
機会が有れば私のリールで試釣してもらえば分かりやすいんですが…驚きますよ(  ̄▽ ̄)
Posted by 龍虎 at 2013年07月01日 22:24
龍虎さん、はじめまして、こんばんわ~
僕も12イグジスト使ってるんですが
ドラグの滑り出しの悪さには、不満を感じております
IOSドラグシステムはかなり出来が良いようで、私も是非とも使ってみたいのですが、いつごろ販売になるのでしょうか?
また取り付けは、IOSさんに送らないといけないんですか?
質問ばかりですみません<(_ _)>
僕も12イグジスト使ってるんですが
ドラグの滑り出しの悪さには、不満を感じております
IOSドラグシステムはかなり出来が良いようで、私も是非とも使ってみたいのですが、いつごろ販売になるのでしょうか?
また取り付けは、IOSさんに送らないといけないんですか?
質問ばかりですみません<(_ _)>
Posted by えぼ at 2013年08月02日 20:45
エボさん 初めまして♪
コメント有り難う御座います!
IOS Dシステムですが、ガッツリお待たせしちゃってますね^_^;
店舗販売は、まだ未定です。
現在、誰でも簡単にポン付けが出来るよう最終調整中ですので、今暫くお待ち下さいm(__)m
あっ!Dシステムですが、イベント限定で現在販売が可能となっております。
当然ながら店舗販売をしますのでIOSにリールを送らなくても大丈夫ですよ!
IOS Dシステム!!すんごい事になってます!期待して下さいd(⌒ー⌒)!
特に12イグのドラグ性能は痺れます!
コメント有り難う御座います!
IOS Dシステムですが、ガッツリお待たせしちゃってますね^_^;
店舗販売は、まだ未定です。
現在、誰でも簡単にポン付けが出来るよう最終調整中ですので、今暫くお待ち下さいm(__)m
あっ!Dシステムですが、イベント限定で現在販売が可能となっております。
当然ながら店舗販売をしますのでIOSにリールを送らなくても大丈夫ですよ!
IOS Dシステム!!すんごい事になってます!期待して下さいd(⌒ー⌒)!
特に12イグのドラグ性能は痺れます!
Posted by 龍虎 at 2013年08月02日 21:37
龍虎さん、おはようございます
レスありがとうございました~
店頭販売されるのを、楽しみに待ってま~す♪
レスありがとうございました~
店頭販売されるのを、楽しみに待ってま~す♪
Posted by えぼ at 2013年08月03日 08:00
えぼさん お早う御座います♪
こちらこそ有り難う御座いますm(__)m
今後とも蜘蛛の巣ブログを宜しくです(笑)
こちらこそ有り難う御座いますm(__)m
今後とも蜘蛛の巣ブログを宜しくです(笑)
Posted by 龍虎 at 2013年08月03日 08:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。