ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
龍虎
龍虎
1972年生まれ 主に自宅から近所に有る加賀フィッシングエリアさんをホームとしています。

主にIOSFactoryさんのチューンや製品、また自分の釣り日記などの記事を書きたいと思います。

釣り場で私を見かけた際には声を掛けて頂ければ無料でIOSラインコートやオイルの塗布をやらせて頂きます!
きっとその凄さを体験頂けるかと思います!!!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月28日

行ってきましたよ!
越谷レイクタウン!


さすがに国内最大級のショッピングモールだけ有り とてつもなく広い…‥

少し早く到着したので嫁と買い物へU^エ^U


そこへ皆さん到着との連絡!

今回はIOSスタッフ総勢7名と気合いを入れてのイベントです(^-^)v


まずは腹ごしらえをと言う事で大盛の焼き肉丼をご馳走になりイベント開催です!


いきなり順番待ちのお客様で列が出来る(汗)


私のとこにも次々にリールが持ち込まれ大忙し(゚-゚)


10ステラまでも!
この10ステラのラインローラーの部品点数は世界のリールで一番多い…

ステラのラインローラーチューンが終わり一息つく暇も無く次々にリールが持ち込まれます♪


ボス、花井さん、私の三人で整備するも次々にお客様が…忙しいですが嬉しいですねヾ(^▽^)ノ

予想はしてたけど、ここまでとは…
受付の、深津さん、なっちゃん、アドバイザーの小菅さん、斎藤さんも大忙しです!!!!!!


大量に持ち込まれた花梨ノブも売り切れに…‥。

肝心のベアリングも残り少なくなり焦るボス(笑)

小さなお子様も笑顔になるIOSチューン(^-^)



また私のブログを見て来て頂いたIOSの猛烈なファンの方も来て頂き本当に有り難う御座いました♪そのお客様のフルチューンイグジストを触らせて頂きましたが、とんでもなくヤバいリールでしたね!

是非ともまた遊びに来て下さいねヾ(^▽^)ノ


今回は写真を撮る暇が無い程忙しかったです!

忙しいと言う事は私のスキルアップになるので とても嬉しい事です((o(^-^)o))


と言う事で今回は大盛況にて無事に終了とたりました!

最後に激安のラインやスプーンを大量に購入し、恒例の食事会へ!


私はパスタとピザの食べ放題を…‥
これでもか!と言う程食いまくりました(笑)  続きを読む



今回はプライベートでの釣り♪

会社の同僚を連れ尾瀬フィッシングライブへp(^^)q




オーナーさんへ挨拶を済ませ、朝一からスタート!


まずはコンプで巻き巻き……すると一投目からフィ〜シュ(笑)



中々良いサイズだが、これが尾瀬のアベレージだ!!!!


その後もルアーチェンジをしながらコンスタントにヒットを重ねる!



まぁまぁ良いペースです!

巻きが渋くなりオリカラペンタで連続ヒット♪




もの凄いファイトです!
ドラグ鳴らしっぱなしですf^_^;






ボトムは絶好調ですが、やはり巻きで楽しみたいので、巻きとボトムを繰り返しながら楽しみました!


良い型の尾瀬イワナも(^_^)

  続きを読む



3月27日 土曜日は、埼玉県 越谷イオンモールレイクタウン内の釣り具屋さんにてイベントを開催致します!


レイクタウンと言えば国内最大級のショッピングモールです!

当日は かなりの混雑が予想されます!っと言うより間違いなく混雑します(笑)


只今 大人気の花梨ノブも大量に持ち込む予定ですが、早期完売になる可能も…
ですので欲しい方はお早めに!


もちろん無料のオイル塗布やライトチューンも実施致します!(ライトチューンは有料)
リールの相談も任せて下さいね!

ショッピングモールですので彼女や嫁さんを誘うのも簡単では?(笑)
お買い物がてら是非!タックルアイランドへ遊びに来て下さいね♪  



2010年03月21日

またまた行ってきました!食い倒れイベント(汗)


いやぁ〜今回は参った参った……


何が参ったって?


その前にイベントの内容ですが、今回は初心者さんのライトチューン依頼が多かったですね。

今回もサービス満天のイベントでしたよ!!!

オイルの無料塗布はもちろん、話題のドラググリス「しろくま」や、なんとギアグリス塗布まで無料サービス〜♪

初心者でもIOSオイルやギアグリスの効果をその場で実感して頂く!
これは自信が無い製品には到底無理な話し!

皆さん その性能に驚かれてましたp(^^)q


またMAVスタッフさんに拉致られて強制的?(笑)にベイトリールにオイル塗布を…
最初は半信半疑な様子だったが塗布後の回転の凄さにビックリ(。。;)

飛距離も かなりアップしたとの事!


そうこうしていると………………いると……………………お約束…ボスの一言が……飯はまだ?


あぁ……もう始まった……

我慢出来ないのか昼飯前に名物の炭火焼の肉串!

私は遠慮しましたが強制的に…
でも美味しいんですよねぇ〜これが(^_-)-☆



食べた後はアンビレ道場も兼ねての釣り!

なんとか対戦相手に勝つ事が出来ましたo(^-^)o

しかし流石常連さん!バンバン釣り上げてましたね!常連さんと言ってもMAV&IOSの常連です♪
もう最強でした。

小菅さんも最新チューン10ステラで余裕の勝利!






アンビレ道場の後は、IOS広報の なっちゃんが私のフルチューンSCZで釣りを開始!

なんでも釣りは2回目だとか…

1投目〜真横に着水…(汗)
2投目〜また真横に着水…
仕方ない初心者だし(>_<)

だが、数投後には見事にニジさんキャッチ!

その後もキャッチ…(笑)
その後も…(苦笑)

その後も…(汗)

その後も…空気読めよ…


短時間で私より釣りました……。




………! リールが良いからだな!うんうんリールが良いからだ!
けして私の腕が悪い訳ではない!!そうそうリール!リールが良いからと独り呟きゲストハウスへ戻りました………。 注※ けしてイジケてはいません(泣)

………ケド…同じリール使ったんだよなぁ……
まぁ〜気にしない事にしました(-.-;)

ゲストハウスに戻り、名物イタリアンレストラン「カンティーナ」のイタリアン弁当です♪  続きを読む



またまたインベトへ参加します!

3月20日は宮城アングラーズヴィレッジさんにてイベントを開催致します!


ここはなんと言っても弁当が激旨\^o^/


おいおい…釣りとは関係ないよ…と言われるかもしれないが、本当に美味しいんですよ♪


あっ!釣りのほうはと言うと!数釣りで有名です。

スタッフさんに声を掛ければ親切 丁寧に、その日のヒットルアーやパターン、釣り方などなど詳しく教えてくれます!

ここのスタッフさんは本当に面倒見の良い方ばかりですよ!




また最近リールの調子が悪い……巻きが重い…ライントラブルが増えた…感度が悪くなったような……
そう感じている方は是非!IOSのブースに遊びに来て下さいね♪

恒例の無料メンテも行いますよ。
IOSオイルの凄さを実感して下さい!



あっ!! 宮城さんでのイベントでは常にボスは独り言を言ってますが気にしないで下さい(笑)

飯はまだ? 飯はまだぁ?と言ってますので(。。;)

私はもう慣れましたが初めての方は???ですからねぇ(笑)  



2日連続のイベントです。

ボスと前橋インターで合流し ボスの車で尾瀬フィッシングライブさんへ!


凍結が心配でしたが…全く心配無しでした!

フィッシングライブへ到着すると…………

あれっ…いつもよりお客が少ない…?


とにかくスタンバイしイベント開催です!


出ました!!!
10ステラ!

やはりラインローラーは回らずf^_^;

ラインローラーだけで、こんなに多数のパーツ。



ボスのチューンによりマイクロスプーンでも感度ビンビンのラインローラーに変身したp(^^)q


ふとポンドを見ると、オーナーさんが楽しそうに大物を掛けてます(笑)





そこでボスが一言!

今日は俺が留守番するから釣りをしてリールのアタリをだしてこいと!!


そう♪先日購入したSCZ!ボスに入魂して頂きましたo(^-^)o

ハンドルも良いでしょう〜

すんごいリトリーブしやすいです!
そりゃぁ当たり前か!ステラのハンドルなので(笑)
気になる方はIOSホームページから問い合わせしてみて下さい!

あっ!イベントでも取り付けOKですよ。

さっそく釣り開始!

まずは巻きで試すが、イマイチ私には難しいようで…。

得意のオリカラペンタでボトムを叩くと………凄い反応です(>_<)


だが寒い…薄着だったので寒い…風も有り とにかく寒い……

ロッドティップが震え良い感じでアクションになってるのか凄い反応です!

クシャミと同時にフッキングすると!




フッキングと同時にラインが突っ走ります♪
私の鼻水も良い感じで突っ走ります(汗)
やっぱり尾瀬は楽しい〜〜〜

ドラグチューンのお陰でラインブレイクの心配も無く余裕でファイトを楽しめます(^_-)-☆




次々にヒットを重ねるが寒さに耐えられずクラブハウスへ避難(;_;)  続きを読む



今回もワイワイ!ガヤガヤと楽しいイベントでしたよf^_^;



まず腹ごしらえと言う事で、近くにあるカレー専門店にて食事〜〜〜〜

専門店なので美味いのは当たり前!


手短に食事を済ませ店内に戻ると既に予約が♪

予定時間前だったがイベントスタートです!



相変わらず お客様の絶えない店内には圧巻です!


店内の2Fに設置されたIOSブースも絶えずお客様がo(^-^)o
IOS常連さんと一緒にパチリ!






アカサカさん裏店長の、ようこさんも気を使って頂き絶えずドリンクや、おやつを差し入れしてくれ本当にアットホームな釣り具屋さんです!




また、花梨ハンドルノブですが大量に持ち込んだものの完売してしまい手に入れられなかったお客様…本当に申し訳ございませんでしたm(__)m

なにぶん 一つ一つ職人さんの手作りの為、どうしても生産が追い付かないんですよね…



あっ!そうそう!

アカサカ釣り具さんにIOSの看板を設置させて頂きました!




格好良いですよね〜〜



今回も大盛り上がりのイベントでした!

遥々 新潟から駆け付けてくれたお客様、またコメント下さる(いもざっくさん)もう いもざっくさんは常連さんに決定となりましたので次回も宜しくお願い致します(笑)

本当に有り難うございましたm(__)m  



2010年03月12日

またまたUPするのが遅くなりました…

3月8日に同僚と増井養魚場へ行ってきました!

増井養魚場へ行ったのは理由が有り、同僚がどうしてもペヘレイが釣りたいとの事。

ちょうど前日にペヘレイを放流したとの事!!!



ペヘレイって聞き慣れない名前ですよね。

なんでも天ぷら、フライ、刺身が美味しいらしい!


てな事で朝一からスタート!

まずはミュー3.5で巻いてみるが反応無し…
続いてピリカで巻いてくると元気なニジちゃんがヒットp(^^)q




この後も たまぁ〜〜にニジちゃんがヒットするが、お目当てのペヘレイは……。


放流タイムも1尾のみ……
周りの方も………。


クランクに替えプチ連チャン♪






プチ連チャンの後は……ポツリポツリと…


暫く我慢の釣りが続いたが、そこは同僚との釣りなのでワイワイ(^O^)ガヤガヤしながら楽しみました!


ミノーで綺麗なヤマメ!!  続きを読む



この度、IOSからオリジナルボールペンを発売!ではなく!
イベントにてチューンを実施された方には、もれなくプレゼントしますp(^^)q


この画像だと見づらいですが、格好良くIOSFactoryのロゴが入っています!






※注
プレゼントはボールペンのみです(笑)
間違ってもモデルの女性では有りません(>_<)
お間違えのないように!

恐らく、数量限定プレゼントになりますので欲しい方はお早めに各地で開催されるイベントへお越し下さい♪


イベント情報はIOSFactoryのホームページから御覧になれます!  



アカサカ釣り具さんに引き続き、尾瀬フィッシングライブさんにてイベントを開催致します!


尾瀬フィッシングライブと言えば! スーパーレインボーで有名です♪

難しい釣り場と言うイメージも有りますが、攻め方次第で爆釣も夢じゃありません!


尾瀬を攻略するには、まず細糸で遠投ですね。

細糸でスーパーレインボーを相手にするにはドラグ性能が物を言います!!!

当然、当日チューン可能ですので(^_-)-☆

私のお勧めは、ラインローラーチューン+ドラグチューンですね!


あっ!ドラグチューンを実施された方には当然 シロクマグリスを入れ替えしますよ!


是非ともIOSチューンを体験してみて下さい!
きっと感動しますよ(笑)  



3月13日はアカサカ釣り具さんにてIOSFactoryのイベントを行います!


当日リールを購入された方には!なんと無料でライトチューンを実施させて頂きます!

これはマジ!お得です♪

大人気の花梨ハンドルノブ! 確実に欲しい方はお早めにお越し下さいませ。
早ければ早い程、お気に入りの綺麗な木目模様のノブが見つかるかも♪

イベント開催時間は、いつも通り13時を予定してます。  



買ってしまいました…SCZ !

中古でなんとイグを新品で買ってもお釣りが来る金額…(汗)







IOS代表のメインリールもSCZですが、以前使わせて頂いた感触が忘れられず購入してしまいました。


中古なのにオークションで高額取引されているSCZやTDZ!

血眼になって捜している方も多いと聞きます。

何か秘密が有るのかな?






手元に届き外見をチェック(@_@)

中古にしては綺麗!綺麗!傷もリールフットに有るだけで美品です!







肝心の内部は…
回してみるとダイワじゃない巻き心地♪

ノーマルのイグと比べると巻き重だが巻き心地は良好〜〜〜

しっかりギアが噛み合っているような感触。

まぁ〜〜自分のギアのアタリが欲しいので
ギア類は新品と交換する予定だが…


Z系のオシーレートはクロスギア方式で、なんでも魚がルアーを食ってルアーと一緒に魚も付いてきてしまう微妙な重みも分かりやすいとか…

試しにスプールヘッドを下にして巻いてみると確かにスプールが戻る際にハッキリと重みが伝わる!



このSCZはボスにチューンしてもらう予定だが、ボスの仕事を少しでも減らす為に、完全オーバーホールをし徹底的に洗浄をしました。





展開図が無かったので少し不安でしたが、バラシ始めたら止まらず……

リールの内部は余計なグリスで結構汚れてました。

内部を綺麗に洗浄するだけで結構な時間が……  続きを読む