2010年03月28日
行ってきましたよ!
越谷レイクタウン!
さすがに国内最大級のショッピングモールだけ有り とてつもなく広い…‥
少し早く到着したので嫁と買い物へU^エ^U
そこへ皆さん到着との連絡!
今回はIOSスタッフ総勢7名と気合いを入れてのイベントです(^-^)v
まずは腹ごしらえをと言う事で大盛の焼き肉丼をご馳走になりイベント開催です!
いきなり順番待ちのお客様で列が出来る(汗)
私のとこにも次々にリールが持ち込まれ大忙し(゚-゚)
10ステラまでも!
この10ステラのラインローラーの部品点数は世界のリールで一番多い…
ステラのラインローラーチューンが終わり一息つく暇も無く次々にリールが持ち込まれます♪
ボス、花井さん、私の三人で整備するも次々にお客様が…忙しいですが嬉しいですねヾ(^▽^)ノ
予想はしてたけど、ここまでとは…
受付の、深津さん、なっちゃん、アドバイザーの小菅さん、斎藤さんも大忙しです!!!!!!
大量に持ち込まれた花梨ノブも売り切れに…‥。
肝心のベアリングも残り少なくなり焦るボス(笑)
小さなお子様も笑顔になるIOSチューン(^-^)

また私のブログを見て来て頂いたIOSの猛烈なファンの方も来て頂き本当に有り難う御座いました♪そのお客様のフルチューンイグジストを触らせて頂きましたが、とんでもなくヤバいリールでしたね!
是非ともまた遊びに来て下さいねヾ(^▽^)ノ
今回は写真を撮る暇が無い程忙しかったです!
忙しいと言う事は私のスキルアップになるので とても嬉しい事です((o(^-^)o))
と言う事で今回は大盛況にて無事に終了とたりました!
最後に激安のラインやスプーンを大量に購入し、恒例の食事会へ!
私はパスタとピザの食べ放題を…‥
これでもか!と言う程食いまくりました(笑)
越谷レイクタウン!
さすがに国内最大級のショッピングモールだけ有り とてつもなく広い…‥
少し早く到着したので嫁と買い物へU^エ^U
そこへ皆さん到着との連絡!
今回はIOSスタッフ総勢7名と気合いを入れてのイベントです(^-^)v
まずは腹ごしらえをと言う事で大盛の焼き肉丼をご馳走になりイベント開催です!
いきなり順番待ちのお客様で列が出来る(汗)
私のとこにも次々にリールが持ち込まれ大忙し(゚-゚)
10ステラまでも!
この10ステラのラインローラーの部品点数は世界のリールで一番多い…
ステラのラインローラーチューンが終わり一息つく暇も無く次々にリールが持ち込まれます♪
ボス、花井さん、私の三人で整備するも次々にお客様が…忙しいですが嬉しいですねヾ(^▽^)ノ
予想はしてたけど、ここまでとは…
受付の、深津さん、なっちゃん、アドバイザーの小菅さん、斎藤さんも大忙しです!!!!!!
大量に持ち込まれた花梨ノブも売り切れに…‥。
肝心のベアリングも残り少なくなり焦るボス(笑)
小さなお子様も笑顔になるIOSチューン(^-^)

また私のブログを見て来て頂いたIOSの猛烈なファンの方も来て頂き本当に有り難う御座いました♪そのお客様のフルチューンイグジストを触らせて頂きましたが、とんでもなくヤバいリールでしたね!
是非ともまた遊びに来て下さいねヾ(^▽^)ノ
今回は写真を撮る暇が無い程忙しかったです!
忙しいと言う事は私のスキルアップになるので とても嬉しい事です((o(^-^)o))
と言う事で今回は大盛況にて無事に終了とたりました!
最後に激安のラインやスプーンを大量に購入し、恒例の食事会へ!
私はパスタとピザの食べ放題を…‥
これでもか!と言う程食いまくりました(笑)
花井さんも食べまくります(笑)
食後の後は演奏もするマイスター
超〜眼力カメラ目線です(笑)(>_<)
こんな感じで楽しいイベントは これにて終了となりました!
お客様をはじめIOSスタッフの皆さんお疲れ様でした。
そして有り難う御座いました♪

食後の後は演奏もするマイスター

こんな感じで楽しいイベントは これにて終了となりました!
お客様をはじめIOSスタッフの皆さんお疲れ様でした。
そして有り難う御座いました♪
Posted by 龍虎 at 13:35
Comments(14)
Comments(14)
この記事へのコメント
初めてコメント入れさせて頂きます。
昨日のイベントで岡村さん始め、IOSスタッフの方々に悪魔リールの称号をもらった?者です(笑)
あれから龍虎さんのアドバイス通りハンドルのベアリングに02PRO塗布したら…
更にとんでもないリールになってしまいました(爆)
あのリールはまだまだ子供悪魔なんで(笑)近日中にまた悪魔チューンをしてもらって完璧な悪魔リールにしてもらう予定です。
また、機会あればコメントさせて頂きますね。
昨日のイベントで岡村さん始め、IOSスタッフの方々に悪魔リールの称号をもらった?者です(笑)
あれから龍虎さんのアドバイス通りハンドルのベアリングに02PRO塗布したら…
更にとんでもないリールになってしまいました(爆)
あのリールはまだまだ子供悪魔なんで(笑)近日中にまた悪魔チューンをしてもらって完璧な悪魔リールにしてもらう予定です。
また、機会あればコメントさせて頂きますね。
Posted by Kazz at 2010年03月28日 19:37
>2010年03月28日 19:37
Kazzさん
こんばんわぁ♪
コメント有り難う御座いますm(_ _)m
また昨日はお会い出来て嬉しかったです!
悪魔のリールは確かにヤバいくらいのリールに仕上がってましたね(笑)
今以上の悪魔になったら魚が可哀想ですね(^^ゞ
ほどほどにチューン宜しくお願いします(笑)
また機会が有りましたらコメント宜しくお願いします。
Kazzさん
こんばんわぁ♪
コメント有り難う御座いますm(_ _)m
また昨日はお会い出来て嬉しかったです!
悪魔のリールは確かにヤバいくらいのリールに仕上がってましたね(笑)
今以上の悪魔になったら魚が可哀想ですね(^^ゞ
ほどほどにチューン宜しくお願いします(笑)
また機会が有りましたらコメント宜しくお願いします。
Posted by 龍虎 at 2010年03月28日 19:46
こんばんは!
イベントお疲れさまでした!!!
ごめんなさい!!!
時間がとれなくて、せっかくのチャンスを無駄にしてしまいました。(*_*;
スケジュール確認して近いうちに必ずお邪魔します!
イベントお疲れさまでした!!!
ごめんなさい!!!
時間がとれなくて、せっかくのチャンスを無駄にしてしまいました。(*_*;
スケジュール確認して近いうちに必ずお邪魔します!
Posted by だいくん
at 2010年03月28日 22:17

>2010年03月28日 22:17
だいくんさん
こんばんわぁ♪
残念でしたね…
でもIOSのイベントは毎月開催されてますので機会が有りましたら遊びに来て下さいねヾ(^▽^)ノ
お待ちしてまぁす!
だいくんさん
こんばんわぁ♪
残念でしたね…
でもIOSのイベントは毎月開催されてますので機会が有りましたら遊びに来て下さいねヾ(^▽^)ノ
お待ちしてまぁす!
Posted by 龍虎 at 2010年03月29日 03:12
イベントお疲れ様でした!
相変わらずIOSさんのイベントは大盛況ですね~。
今度僕のSoaReも見て貰いたいなぁ。
相変わらずIOSさんのイベントは大盛況ですね~。
今度僕のSoaReも見て貰いたいなぁ。
Posted by 呆毛猫 at 2010年03月29日 08:12
>2010年03月29日 08:12
呆毛猫さん
お早うございます♪
お陰様で今回も大勢のお客様が遊びに来て頂きました!
ア○○ーさんにはかないませんが(笑)
是非、イベントの際ボスに頼んでみて下さい!
呆毛猫さんなら過剰サービスしちゃうかもですよ(笑)
呆毛猫さん
お早うございます♪
お陰様で今回も大勢のお客様が遊びに来て頂きました!
ア○○ーさんにはかないませんが(笑)
是非、イベントの際ボスに頼んでみて下さい!
呆毛猫さんなら過剰サービスしちゃうかもですよ(笑)
Posted by 龍虎 at 2010年03月29日 09:58
イベントでSCZにステラハンドルを付けてもらった者です。
最初は買う気が全く無かったのですが、一度付けたら元のハンドルに違和感を感じるほどいい物だったので買ってしまいました笑
これから渓流でガンガン使います!
最初は買う気が全く無かったのですが、一度付けたら元のハンドルに違和感を感じるほどいい物だったので買ってしまいました笑
これから渓流でガンガン使います!
Posted by 受信トイレ at 2010年03月30日 00:15
>2010年03月30日 00:15
ハンネが分からないので「SCZ」さんと言う事で(笑)
SCZさん、コメント有り難う御座いますm(_ _)m
SCZさんのリールは素晴らしいくらい状態が良かったですよ!
しかも激安で購入で!
なんとも羨ましい限りです(^^;)
あのハンドルは真面目に良いですよね!
通称…悪魔のハンドルと言ってます(^^ゞ
これから渓流で使い倒して下さい♪
これからも宜しくお願い致します!
ハンネが分からないので「SCZ」さんと言う事で(笑)
SCZさん、コメント有り難う御座いますm(_ _)m
SCZさんのリールは素晴らしいくらい状態が良かったですよ!
しかも激安で購入で!
なんとも羨ましい限りです(^^;)
あのハンドルは真面目に良いですよね!
通称…悪魔のハンドルと言ってます(^^ゞ
これから渓流で使い倒して下さい♪
これからも宜しくお願い致します!
Posted by 龍虎 at 2010年03月30日 00:24
こんばんは。またまた質問で悪いんですが、イージスのスプール受けのピンが 抜けないんです。無理やり抜いてメインシャフト曲がってもって思うんで。何かやり方ってあるんですか?
Posted by 昆布 at 2010年03月31日 20:57
>2010年03月31日 20:57
昆布さん
こんばんわぁ♪
只今、代表に聞いてみたところ、ピンが曲がっていて抜けないとの事です!
この症状は珍しくないそうです。
取り外しは、ピンを曲げてはいけないので、ちょうどよい台座の上にシャフトを乗せてピンと同じ径か、それより若干小さい径の六角レンチなどを使用し叩いて取り除いてみて下さい!
くれぐれもシャフトの曲がりに気を付けて下さい!
もし不安ならメーカーかIOSに出して下さいね。
また何か有りましたらコメント下さい!
昆布さん
こんばんわぁ♪
只今、代表に聞いてみたところ、ピンが曲がっていて抜けないとの事です!
この症状は珍しくないそうです。
取り外しは、ピンを曲げてはいけないので、ちょうどよい台座の上にシャフトを乗せてピンと同じ径か、それより若干小さい径の六角レンチなどを使用し叩いて取り除いてみて下さい!
くれぐれもシャフトの曲がりに気を付けて下さい!
もし不安ならメーカーかIOSに出して下さいね。
また何か有りましたらコメント下さい!
Posted by 龍虎 at 2010年03月31日 22:18
ありがとうございます。
ダイワのリールは結構バラしてるんですが初めての症状でわからずにするのは不安だったので…
2輪2級整備士の資格もあるので工具だけは山のようにあります。ちょうどいいポンチがあったのでそれでやってみます。ローターを外せないことには何もできないんで助かりました。
ダイワのリールは結構バラしてるんですが初めての症状でわからずにするのは不安だったので…
2輪2級整備士の資格もあるので工具だけは山のようにあります。ちょうどいいポンチがあったのでそれでやってみます。ローターを外せないことには何もできないんで助かりました。
Posted by 昆布 at 2010年03月31日 22:39
>2010年03月31日 22:39
私の説明で分かるかどうか不安でしたが、大丈夫そうですね。流石は整備士さんです!
健闘を祈ります。
また何か有りましたら気軽にコメントして下さい!
私の説明で分かるかどうか不安でしたが、大丈夫そうですね。流石は整備士さんです!
健闘を祈ります。
また何か有りましたら気軽にコメントして下さい!
Posted by 龍虎 at 2010年04月01日 01:15
こんばんは!
イベントお疲れ様でした!
ちょっとご相談があります。
今息子の使っているリールの巻き心地が重くなってしまいました。
実売5~6千円の安物リールなので恥ずかしいのですが
イベントなどに行けば見ていただけるのでしょうか?
私的な質問でスミマセンm(_ _)m
イベントお疲れ様でした!
ちょっとご相談があります。
今息子の使っているリールの巻き心地が重くなってしまいました。
実売5~6千円の安物リールなので恥ずかしいのですが
イベントなどに行けば見ていただけるのでしょうか?
私的な質問でスミマセンm(_ _)m
Posted by ヤマーン at 2010年04月01日 22:50
>2010年04月01日 22:50
ヤマーンさん
こんばんわぁ♪
巻きが重くなってしまいましたか…
恐らくはスプールシャフトの汚れやグリスが固着してしまったかと思います。
もしそうでしたら01オイルで簡単に復活出来ます!
スプールシャフトの根元に01オイルを1滴着けてハンドルを回し、キッチンペーパーか綿棒で汚れを拭き取り、またオイルを1滴!
これを3回くらい繰り返したらOKです!
当然イベントでも見させて頂きます♪
オイル塗布は無料ですので(^-^)v
また何か有りましたらコメントお願いします♪
ヤマーンさん
こんばんわぁ♪
巻きが重くなってしまいましたか…
恐らくはスプールシャフトの汚れやグリスが固着してしまったかと思います。
もしそうでしたら01オイルで簡単に復活出来ます!
スプールシャフトの根元に01オイルを1滴着けてハンドルを回し、キッチンペーパーか綿棒で汚れを拭き取り、またオイルを1滴!
これを3回くらい繰り返したらOKです!
当然イベントでも見させて頂きます♪
オイル塗布は無料ですので(^-^)v
また何か有りましたらコメントお願いします♪
Posted by 龍虎 at 2010年04月02日 00:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。