皆様のご要望にお答えし、この度、バベル フラミンゴカラーが登場する事となりました!
いつも通り「ふかつ堂」さん。ネット販売となります。
コフレ ふかつ堂です。
商品は、バベル「0」
バベルGT・1、4グラム
2、6グラムになります。
ご存知の通り、「バベル」は激釣れルアーとして有名ですが、そのバベルをフラミンゴカラーにしてみました!
既に何人かの方にプロトを使って頂きましたが、皆さんが口を揃えてアレはヤバいねぇ〜〜レギュ違反でわ?
っと嬉しいインプレが届いてますU^エ^U
※今回は高アピールを狙いピンク色を強調しています!
(テスト済み)
マッディーやナイター、放流魚、深場のボトムに是非!
今回も数量限定ですので宜しくお願い致します。
コフレふかつ堂
次回の入荷は未定です。
あっ!
お馴染みのペンタフラミンゴカラーも入荷しましたので、そちらもどうぞ宜しくお願い致します。
いつも通り「ふかつ堂」さん。ネット販売となります。
コフレ ふかつ堂です。
商品は、バベル「0」
バベルGT・1、4グラム
2、6グラムになります。
ご存知の通り、「バベル」は激釣れルアーとして有名ですが、そのバベルをフラミンゴカラーにしてみました!
既に何人かの方にプロトを使って頂きましたが、皆さんが口を揃えてアレはヤバいねぇ〜〜レギュ違反でわ?
っと嬉しいインプレが届いてますU^エ^U
※今回は高アピールを狙いピンク色を強調しています!
(テスト済み)
マッディーやナイター、放流魚、深場のボトムに是非!
今回も数量限定ですので宜しくお願い致します。
コフレふかつ堂
次回の入荷は未定です。
あっ!
お馴染みのペンタフラミンゴカラーも入荷しましたので、そちらもどうぞ宜しくお願い致します。
この度の東日本大震災において犠牲になられた方々やご遺族の皆様に衷心より哀悼の意を表します。
また、被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます。
昨日で震災から一週間が経ちましたが、まだまだ多数の犠牲者がおられるようで・・・
その中でも被災地では復旧作業を被災者自らから行っている姿が。
本当に心が痛みます。
私からは「頑張って!」 としか言えません・・・
情けないですが・・・
とにかく身体に気をつけ頑張って下さい。
また、被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます。
昨日で震災から一週間が経ちましたが、まだまだ多数の犠牲者がおられるようで・・・
その中でも被災地では復旧作業を被災者自らから行っている姿が。
本当に心が痛みます。
私からは「頑張って!」 としか言えません・・・
情けないですが・・・
とにかく身体に気をつけ頑張って下さい。
昨日、同僚と加賀フィッシングエリアへ!
その前に野尻湖へ行ってきましたが、その記事は後程(^_-)
久しぶりのエリアになりましたねぇ(^^;)
皆様のご要望にお答えし
当日は販売間近の秘密兵器!バベル・フラミンゴカラーのテストを兼ねての釣行でした。
まずは朝一は一号池からスタート!
私はバベルGT 2、6グラム。
同僚は1、4グラムをチョイス。
一投目から入れ食いスタート(笑)

2、6グラムは異常な飛距離です。

フォールでガンガンあたりが有るが私の腕では掛ける事が出来ず・・・(-_-)
ボトムでコンスタントに釣って行きます!
今回のフラミンゴカラーですが、高アピールを狙いピンク色を強調しています。

光具合は・・・( ̄ー ̄)ニヤリ私の求めていた光具合です!!!
ナイターは勿論、マッディーな水質、深場のボトムには最高だと思います。
魚が溜まっているポイントでバベル「0」を投げると・・・
下手っぴな私でも釣れます(笑)

けど加賀のような広大なエリアでは2、6が最高に面白いですね!
けど、1個しかない2、6がプチンッ!と痛恨のロスト・・・(/_・、)
後のテストは同僚に任せます(爆)
ふと駆け上がりに目をやると・・・イトウさんが・・・ウロウロ・・・ウロウロ・・・
イトウを釣った事がない私は今日こそはと!
ミノーをとっかえひっかえするも・・・。
喰ってくれたがミスフッキング・・・(泣)
暫し粘るが、イトウさんは私のミノーを横目に優雅に泳いでるだけ(--;)
午後になり魚も浮き気味なのかボトムの反応は悪くなり悶絶タイムへ。
ここで「バレカ」のボトムからの巻き上げが調子良かったですね!

バイトが多数あるがフッキングに苦労しましたが面白いルアーです♪
こばニョロは加賀で鍛え上げられているので言うまでもなく釣れます♪
楽しみにしていた「シトさん」ジサクラ70ですが、この日は棚が合わず入魂は出来ませんでした・・・
棚が合えば・・・マジヤバルアーには間違いないですね。
70しか出来えないヘビニョロアピールは他のルアーには無い魅力的な動きでした!
次回が楽しみです(^^;)
続きを読む
その前に野尻湖へ行ってきましたが、その記事は後程(^_-)
久しぶりのエリアになりましたねぇ(^^;)
皆様のご要望にお答えし
当日は販売間近の秘密兵器!バベル・フラミンゴカラーのテストを兼ねての釣行でした。
まずは朝一は一号池からスタート!
私はバベルGT 2、6グラム。
同僚は1、4グラムをチョイス。
一投目から入れ食いスタート(笑)

2、6グラムは異常な飛距離です。

フォールでガンガンあたりが有るが私の腕では掛ける事が出来ず・・・(-_-)
ボトムでコンスタントに釣って行きます!
今回のフラミンゴカラーですが、高アピールを狙いピンク色を強調しています。

光具合は・・・( ̄ー ̄)ニヤリ私の求めていた光具合です!!!
ナイターは勿論、マッディーな水質、深場のボトムには最高だと思います。
魚が溜まっているポイントでバベル「0」を投げると・・・
下手っぴな私でも釣れます(笑)

けど加賀のような広大なエリアでは2、6が最高に面白いですね!
けど、1個しかない2、6がプチンッ!と痛恨のロスト・・・(/_・、)
後のテストは同僚に任せます(爆)
ふと駆け上がりに目をやると・・・イトウさんが・・・ウロウロ・・・ウロウロ・・・
イトウを釣った事がない私は今日こそはと!
ミノーをとっかえひっかえするも・・・。
喰ってくれたがミスフッキング・・・(泣)
暫し粘るが、イトウさんは私のミノーを横目に優雅に泳いでるだけ(--;)
午後になり魚も浮き気味なのかボトムの反応は悪くなり悶絶タイムへ。
ここで「バレカ」のボトムからの巻き上げが調子良かったですね!

バイトが多数あるがフッキングに苦労しましたが面白いルアーです♪
こばニョロは加賀で鍛え上げられているので言うまでもなく釣れます♪
楽しみにしていた「シトさん」ジサクラ70ですが、この日は棚が合わず入魂は出来ませんでした・・・
棚が合えば・・・マジヤバルアーには間違いないですね。
70しか出来えないヘビニョロアピールは他のルアーには無い魅力的な動きでした!
次回が楽しみです(^^;)
続きを読む
先日、時間が出来たので嫁とIOSfactoryへお邪魔しました!
まずは恒例の美味しいコーヒーを入れて頂き、暫しfactory内を物色(笑)
相変わらず怪しいプロトが沢山有りますねぇ〜(^^;)
こちらは納入ホヤホヤのTD系用(ステラハンドル軸)の強化パーツです!
今までの物でも問題無いですが
航空機用高強度アルミに特殊処理して有ります。


強度は従来の300%upだそうです!
軽いのに高強度!
興味の有る方はIOSまで問い合わせしてみて下さい。
あれやこれや物色していると、これまた恒例の何か食いに行くか?
けど私と嫁は食べたばかりなので拒否!
じゃ支度をしワカサギ釣りでも行きますかぁ〜と(^o^)
嫁はワカサギ初体験なのでワクワクみたいです!
行った場所は・・・名前忘れた・・・
とりあえず到着したが?
誰も居ない・・・
なんと定休日(>_<)
場所を移動し碓氷湖へ!
車から降りると、物凄い風が・・・・・・

とりあえず支度をするが、突風のお陰で仕掛けが絡まるは、エサが飛ばされるはで大変!
なんと支度を終わらせ釣り開始!
嫁に釣り方を教えるが、強風で教えるのも大変・・・
アタリも全く分からず・・・・・・
っと!プラノ1812が突風で倒れ、もう少しで湖へ((((゜д゜;))))
ハイッ!撤収〜〜〜〜〜
嫁にとって散々なワカサギ初体験となりました(=_=;)
帰りの車内でボスが腹が減ったなぁ・・・の連呼(笑)
俺が料理するから食べるか?
なんとボスがパスタを料理してくれる事に!
食材を調達し新築のボス宅へ。
玄関に有る収納庫を見ると!!!!!!!!
なんと釣り具の山(汗)
ロッドだけでも軽自動車の新車が買えるかも・・・いやそれ以上かな・・・
さて料理の腕前ですが、確かアンデスの岩塩とか、なんとかのオリーブオイルを使い麺を茹で、具材も手際よく料理してます。
しかもアッと言う間に完成!




リール整備もそうですが実に無駄の無い手捌き!流石!変態です(笑)
うっまそぉ〜〜〜(*⌒▽⌒*)

問題のお味は・・・
んもぉ〜激旨です!
お世辞は抜きにして本当に美味い!
正直、パスタ屋やったほうが儲かるのでは?(爆)
パスタの後は、これまたこだわり抜いた紅茶!(アールグレイ)
とても香りが良く、癒される紅茶でしたね(^^) 続きを読む
まずは恒例の美味しいコーヒーを入れて頂き、暫しfactory内を物色(笑)
相変わらず怪しいプロトが沢山有りますねぇ〜(^^;)
こちらは納入ホヤホヤのTD系用(ステラハンドル軸)の強化パーツです!
今までの物でも問題無いですが
航空機用高強度アルミに特殊処理して有ります。


強度は従来の300%upだそうです!
軽いのに高強度!
興味の有る方はIOSまで問い合わせしてみて下さい。
あれやこれや物色していると、これまた恒例の何か食いに行くか?
けど私と嫁は食べたばかりなので拒否!
じゃ支度をしワカサギ釣りでも行きますかぁ〜と(^o^)
嫁はワカサギ初体験なのでワクワクみたいです!
行った場所は・・・名前忘れた・・・
とりあえず到着したが?
誰も居ない・・・
なんと定休日(>_<)
場所を移動し碓氷湖へ!
車から降りると、物凄い風が・・・・・・
とりあえず支度をするが、突風のお陰で仕掛けが絡まるは、エサが飛ばされるはで大変!
なんと支度を終わらせ釣り開始!
嫁に釣り方を教えるが、強風で教えるのも大変・・・
アタリも全く分からず・・・・・・
っと!プラノ1812が突風で倒れ、もう少しで湖へ((((゜д゜;))))
ハイッ!撤収〜〜〜〜〜
嫁にとって散々なワカサギ初体験となりました(=_=;)
帰りの車内でボスが腹が減ったなぁ・・・の連呼(笑)
俺が料理するから食べるか?
なんとボスがパスタを料理してくれる事に!
食材を調達し新築のボス宅へ。
玄関に有る収納庫を見ると!!!!!!!!
なんと釣り具の山(汗)
ロッドだけでも軽自動車の新車が買えるかも・・・いやそれ以上かな・・・
さて料理の腕前ですが、確かアンデスの岩塩とか、なんとかのオリーブオイルを使い麺を茹で、具材も手際よく料理してます。
しかもアッと言う間に完成!
リール整備もそうですが実に無駄の無い手捌き!流石!変態です(笑)
うっまそぉ〜〜〜(*⌒▽⌒*)
問題のお味は・・・
んもぉ〜激旨です!
お世辞は抜きにして本当に美味い!
正直、パスタ屋やったほうが儲かるのでは?(爆)
パスタの後は、これまたこだわり抜いた紅茶!(アールグレイ)
とても香りが良く、癒される紅茶でしたね(^^) 続きを読む
皆様、大変長らくお待たせしましたm(_ _)m
ペンタ!フラミンゴカラーが入荷しました!
今回は、1.3グラム、1.7グラム、3.2グラム、各30枚づつになります。
コフレ ふかつ堂です。
数に限りが有りますのでお早めにどうぞ(^_-)
ペンタ!フラミンゴカラーが入荷しました!
今回は、1.3グラム、1.7グラム、3.2グラム、各30枚づつになります。
コフレ ふかつ堂です。
数に限りが有りますのでお早めにどうぞ(^_-)