ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
龍虎
龍虎
1972年生まれ 主に自宅から近所に有る加賀フィッシングエリアさんをホームとしています。

主にIOSFactoryさんのチューンや製品、また自分の釣り日記などの記事を書きたいと思います。

釣り場で私を見かけた際には声を掛けて頂ければ無料でIOSラインコートやオイルの塗布をやらせて頂きます!
きっとその凄さを体験頂けるかと思います!!!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

と言う訳で加賀フィッシングエリアさんへ!


今日の目的は噂のハンドルノブ&フラミンゴ(タイプ2)のテストです(^_-)

まだ内緒です(^^;)




まずは小雨の降る中、6時スタート!まずはフラミンゴ(タイプ2)で2号池から!


良い感じでヒットしてくれます(^-^)v





飽きない程度に釣れます♪


本日の最大魚!なんか口が変?





当然!既存カラーでも(*⌒▽⌒*)


良い感じで釣れます♪






また噂のハンドルノブ!
一言で言うと…‥良い〜〜〜凄く良いヾ(^▽^)ノ

指にジャストフィット!人間工学に元図いて設計されただけ有り何とも言えない使用感(^_-)


巻き合わせが気持ち良いですね!


雨の中でも使用しましたが滑りません!


花梨ノブも良いですが、このノブは更に上を行くポテンシャルですね!

良い事ばかりだとあれなんで、一つ気になったのが…既存の花梨、黒檀ノブより若干
重量が重たいので軽量な花梨ノブに慣れてしまった方はマイクロで表層を巻いてくると少々ハンドルの重みが気になるかなぁ?って感じです。


まぁ〜軽巻きチューンだからこそ感じるのかもしれませんが…


そうこうしていると…………いつのまに………





可愛いですね(^_-)


釣りのほうは……2号池、1号池はボトムの反応は(良)
巻きは……今回は数投しかしてません。


3号池は、林側のアウトレットの表層に溜まってましたね。

ペレスプ&Fドラでプチ連チャン♪

マイクロが上手く使える方なら爆釣かも(^-^)v  続きを読む