ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
龍虎
龍虎
1972年生まれ 主に自宅から近所に有る加賀フィッシングエリアさんをホームとしています。

主にIOSFactoryさんのチューンや製品、また自分の釣り日記などの記事を書きたいと思います。

釣り場で私を見かけた際には声を掛けて頂ければ無料でIOSラインコートやオイルの塗布をやらせて頂きます!
きっとその凄さを体験頂けるかと思います!!!

2010年09月03日

昨日、IOS代表(ボス)とキスを狙いに新潟へ!
私は海釣り初体験です♪

道中、食事を済ませ新潟は上越へ到着。(11時)

はやる気持ちを抑えてタックル準備を…‥

リールもロッドもデカい(^^;)


ロッドは4メーターオーバー…リールは10000番……(汗)

リールをとりあえず回してみると…‥‥お約束の(爆笑)

ステラのような巻き心地で激軽巻き(^^;)

フルチューンです(笑)
初体験

仕掛けも特殊で私にはセッティング出来ません。。


タックル準備が整い、キャストをすると………‥‥バチンッ!
ラインが切れて遥か彼方へ…‥

ボスへまた仕掛けを作ってもらいます!


またキャスト!
次は上手く行きました♪

またキャスト…‥バチンッ…‥またラインブレイク…(泣)

また仕掛けを作ってもらいます…

またバチンッ…ダメだこりゃ


バカデカいタックと特殊なラインシステムは投げ釣り初心者の私には厳しかった…


見かねたボスはポイントを変更。


次に向かったのは防波堤。

初体験


挑戦したのはサビキでの五目釣り!


まずはコマセをカゴに入れ海へドボン!

直ぐにブルブルっと!

上げてみると(笑)

初体験


豆アジのぼりです♪


また海へドボン!

ブルブル…

これが本当の入れ食いですね(*⌒▽⌒*)


魚は小さいが楽しい〜〜〜〜マジ!ヤバいヾ(^▽^)ノ


豆アジだけではなく、石鯛の幼魚も


初体験


こいつは良いファイトをします!

本当に楽し過ぎぃ〜〜〜
メジナも!

初体験


お約束?のフグ太郎!
可愛いですね(^^;)

初体験


すると突然ボスが釣具屋へ行ってくると言い残し私を一人残し去って行きました…‥(゚Д゚)


私は一人で黙々とサビキにハマっています(笑)


すると何やら表層に細長い魚体が…‥?

釣ってみたいけど手強いです(-_-)

いろいろ攻め方を変えてみると!
来ました♪

綺麗な魚体です!
サヨリ子ちゃんです!
初体験


表層早引きがキーポイントでした(笑)


そのうちボスが到着!
何やら私にロッドを買って来てくれました。

グラスのロッドです!

これで乗せの釣りをやってみろ!との事!


仕掛けをセッティングし海へドボン!

さっきとは違い乗りが抜群に良い!
やっぱりグラスは違いました。
もう乱獲状態に(*⌒▽⌒*)


ボスはキス狙いでキャストしてます。

これが信じられないくらいの飛距離!
150メーターは軽く越えているとの事(汗)


っと!
ボスのロッドに生命感が!

来ました♪

初体験


本命のキスです!

でもボスはブツブツ文句を言ってます…
150メーター投げて手前で釣れたと怒ってます…‥(苦笑)

ボスが私に投げ釣りやってみろと。
私は、良いんです!五目釣りで!だって…楽しいから(^-^)v

初体験
この石鯛を最後に納竿となりました!


帰宅して魚を数えてみると…………157尾
数時間の釣果です♪
親戚にも配りましたが喜んでくれました。
初体験



初体験


今回釣れた魚種は、キス、アジ、石鯛、メジナ、サヨリ、ベラ、メゴチ、フグでした。

キスは私には釣れませんでしたが、久しぶりに時間を忘れて釣りに没頭してしまいました(o^_^o)

途中ボスが釣りのアドバイスをしてくれてましたが楽しくてボスの話しは殆ど聞いてませんでした(爆)

今日の夕飯は豆アジの素揚げです♪
何でも凄く美味しいらしいです!

あっ!石鯛、サヨリ、キスは刺身にしましたが…これまた激美味でした!
小さな石鯛でも甘味も有りシッカリした味でしたよ!


最後に、サビキ釣り!
簡単なようですが、この釣りも奥が深そうです。



最新記事画像
IOS Dシステム!販売開始!
一気にnewアイテム
混合
釣りキチけん太にて!
イベント情報〜 アカサカ釣具さん!
イベントを終えて
最新記事
 IOS Dシステム!販売開始! (2013-09-22 23:38)
 一気にnewアイテム (2013-06-22 17:27)
 5月3日(金)は (2013-05-01 00:32)
 混合 (2013-04-06 20:46)
 釣りキチけん太にて! (2013-01-14 17:49)
 イベント情報〜 アカサカ釣具さん! (2012-12-03 20:23)

この記事へのコメント
こんにちわ♪

初体験…無事終わったようで良かったですね。
?? なんか変なコメントになってますかね(汗)

157尾! そんなに釣れるものなんですか?!
しかも、食って美味いんじゃ言う事なしですね。

本命のキスを釣るためには、キャスト練習が必要?とゆう事は…
次回の加賀タックルは、4mのロッドと10000番のリールですね(爆)
Posted by qoo at 2010年09月03日 14:42
こんにちは♪

僕とは違い、爆釣ですね!
凄い・・・

サヨリ、釣れたんですか?!
羨ましい・・・
めちゃくちゃ、美味いんですよね(笑)

良いなぁ・・・

良いなぁ・・・・・・

新潟かぁ・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by だいくんだいくん at 2010年09月03日 14:54
こんにちわぁ♪

海釣りお疲れ様です(^-^)/

投げ釣りも…
かれこれ20年以上やってないかも…(^o^;)
久々にド遠投をカマしてみたいですね(*^-^)b

って、いきなり…
バチンっと切れたりして…(^_^;)

防波堤からの五目釣りも楽しいですよね(*^-^)b
Posted by ねこ at 2010年09月03日 15:20
>2010年09月03日 14:42
qooさん
こんにちわぁ♪

初体験!無事に済ませました…(笑)


昨日のポイントなら誰でも爆釣ですよ(^_-)

魚は小さいですが、それなりに楽しいです♪
しかも美味しいですよ!

加賀で投げ釣り用のタックルですかぁ(笑)
これも有りかな(*⌒▽⌒*)

いやいや!あり得ません(笑)
Posted by 龍虎 at 2010年09月03日 15:31
>2010年09月03日 14:54
だいくんさん
こんにちわぁ♪


魚は小さいですが爆釣でしたよ!


次回はサビキにフラミンゴ塗装をして挑戦してみたいですね(笑)

サビキなら大洗でも釣れると言ってましたよ!


サヨリは美味しいですね(o^_^o)
小さいので食べ足らないですが美味しかったです!
Posted by 龍虎 at 2010年09月03日 15:34
こんにちは^^

新潟への遠征釣行お疲れ様でした!
10000番ですか!!
お約束のIOSフルチューンですねw
投げ釣りは難しかったようですね^^;
サビキ釣りで大爆釣!
157尾ですか!!
すごいですね^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2010年09月03日 15:35
>2010年09月03日 15:20
ねこさん
こんにちわぁ♪


海釣りは初体験でしたが楽しいですね(o^_^o)
雰囲気も最高でした!


ねこさんも投げ釣りやってたんですか!

えっ!もしかしてサーフボードの上から?(笑)

防波堤の五目釣りにはハマってしまいました(*⌒▽⌒*)

五目釣りスペシャルタックルが欲しい今日この頃です♪
Posted by 龍虎 at 2010年09月03日 15:38
>2010年09月03日 15:35
ひでぱぱさん
こんにちわぁ♪

10000番のリールには戸惑いました(笑)

10000番のチューンドリールは異様な軽さと質感が気持ち悪かったです(^^;)


機会が有りましたら息子さんとサビキ釣り行ってみて下さい!
本当!楽しいですから(*⌒▽⌒*)
Posted by 龍虎 at 2010年09月03日 15:42
こんばんは^^

だめですよ~
そんな釣果UPされたら
明日qooさんと友釣りの約束があるのに
ハンドルが違う方向に(笑)

豆アジの素揚げ・・
これが美味いんですよね
ビールに最高!
Posted by こばと at 2010年09月03日 19:27
>2010年09月03日 19:27
こばとさん
こんばんわぁ♪

qooさんと友釣りですかぁ(*⌒▽⌒*)良いなぁ〜

トラウトタックルでもサビキは出来ますので違う方向にハンドルを向けて下さい(笑)

こばとさんも豆アジ食べた事が有るんですか!


明日も暑くなると思いますが熱中症に気をつけて下さいね(^_-)
Posted by 龍虎 at 2010年09月03日 19:33
こんばんは~♪

初めてなのに凄い釣果ですね~(驚)

それだけ釣れてたら、話を聞こうにも忙し過ぎて・・・って感じですね(笑)
フグの可愛いこと~♪

私も以前、船でカワハギ釣りに行ったことがありますが、大して釣れませんでしたね。
やっぱり資質の問題なんでしょうかね?(笑)

素揚げ・・・いかがでしたかぁ?
Posted by 銀熊 at 2010年09月03日 20:10
>2010年09月03日 20:10
銀熊さん
こんばんわぁ♪

初めての海釣りでしたが、ポイントが良かったみたいで爆釣出来ました!
なんでも新潟で一番良いポイントとか…

カワハギは難しいと聞いた事が有りました。

ボスは私に何かを伝えたかったようですが、私は楽しくて聞いてませんでした(笑)


豆アジの素揚げ!嫁は小麦粉をまぶして揚げましたが…‥‥激美味です!
自分が釣った魚だからこそ旨さが倍増です(*⌒▽⌒*)
Posted by 龍虎 at 2010年09月03日 20:17
こんばんは!

初体験は爆釣りでしたね!

私も海釣りはまだ体験したことはないのですが、興味だけはアリアリです(^∀^)

実は今年の夏休みに船釣りのできる旅館を検討していたのですが
結局いつものキャンプになってしまいました。

海釣り…いつかはやってみたいなぁ…
Posted by ヤマーン at 2010年09月03日 21:15
>2010年09月03日 21:15
ヤマーンさん
こんばんわぁ♪

海釣り初体験でしたが、すんごく楽しかったです(^_-)

ポイントが重要ですが、サビキなら誰でも爆釣できますよ!

食べても美味しいので機会が有りましたら是非!
Posted by 龍虎 at 2010年09月03日 21:32
今年の夏はキス釣りをとガルプを買い込んだのですが…結局いってないですね~

アジは南蛮漬けかつくね?にして鍋にいれるのが好きです。
これからアオリの新子が激ウマですよ。
Posted by 昆布 at 2010年09月04日 18:56
>2010年09月04日 18:56
昆布さん
こんばんわぁ♪

南蛮ですかぁ(*⌒▽⌒*)これはマジ美味そうですね!

次回は南蛮ですね!

アオリなんて最高じゃないですかぁ(^_-)

海の魚は食べても美味しいので一石二鳥ですね!

つくねも捨てがたいです♪
Posted by 龍虎 at 2010年09月04日 19:33
こんばんわ♪

さすが、代表のリールは、どんなリールもフルチューンなんですネ!^^

しかし、五目釣りは、楽しそうですネ!(^v^)V

フグ太郎には、驚きました!w(゚o゚)w

自分も、初体験をしてみたくなりましたッ!(☆。☆)

猿の様にハマったら、どぅしよう・・・(笑
Posted by @kutsu at 2010年09月05日 22:09
>2010年09月05日 22:09
@kutsuさん
こんばんわぁ♪

ボスのリール…あそこまで軽巻きにするか?ってな感じでした(笑)

フグ太郎は厄介な魚でした‥。


五目釣りはハマりましたね(笑)

魚は小さいですがメチャメチャ楽しかったですよ(^_-)
食べても美味しいですしね!

私はすっかり猿になってしまいました(爆)

けど新潟まで遠いんですよね(^^;)
Posted by 龍虎 at 2010年09月05日 22:14
こんばんは〜

海釣りで楽しい思いをされたようですね〜
堤防の釣りは、肩肘はらずに釣れるので私も大好きです

サヨリはハンペンでバンバン釣れますよ
紀○のハンペンに限るという噂もありますが(笑)
Posted by at 2010年09月06日 18:48
>2010年09月06日 18:48
伸さん
こんばんわぁ♪

防波堤は初体験でしたが楽しいですねぇ〜(o^_^o)

すっかりハマりました(笑)


サヨリにハンペン!!!
驚きです(*⌒▽⌒*)

今度また行く機会が有りましたら試してみます!
貴重な情報有り難うございます♪
Posted by 龍虎 at 2010年09月06日 20:33
やっぱ釣れれば楽しいよね(^.^)b

俺も今夏にライジギにハマったよ(^^)v

今度いかが?
Posted by せんべいの世話係 at 2010年09月08日 20:36
>2010年09月08日 20:36
せんべいの世話係さん
こんばんわぁ♪

魚釣りは釣れれば何でも楽しいですね(o^_^o)

ライジギですかぁ…‥けど舟ですよね…
でも楽しそうなんで機会が有りましたら挑戦しちゃおっかなぁ(*⌒▽⌒*)
Posted by 龍虎 at 2010年09月08日 21:20
こんにちは。お世話になります。

爆釣ですね!流石です!!

代表は色んな釣りをするんですね!

素晴らしい親分で若い衆も幸せですね♪

あっ!

若い衆は親分の話はしっかりと聞くように!(笑
Posted by RAIARAIA at 2010年09月09日 14:14
>2010年09月09日 14:14
RAIAさん
こんばんわぁ♪

お陰様で爆釣を味わう事が出来ました(^^;)

サビキならば誰でも爆釣ですよ(^_-)


親分は釣りならば何でも来い!!って感じです(笑)


確かに親分の話しはシッカリ聞かないとヤバいですよね(笑)
Posted by 龍虎 at 2010年09月09日 18:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初体験
    コメント(24)