ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
龍虎
龍虎
1972年生まれ 主に自宅から近所に有る加賀フィッシングエリアさんをホームとしています。

主にIOSFactoryさんのチューンや製品、また自分の釣り日記などの記事を書きたいと思います。

釣り場で私を見かけた際には声を掛けて頂ければ無料でIOSラインコートやオイルの塗布をやらせて頂きます!
きっとその凄さを体験頂けるかと思います!!!

2009年09月08日

またまたプラノ1612の改造です(笑)

暇人バレバレf^_^;


さて以前にトレーを切断しフックハンガーを作りましたが、今回は
その余りを使用しプラグ小屋?(笑)を作りました!

自分は工具オタクなので幸い便利な工具が沢山あるので製作も楽々〜


こんな感じ






プラグが結構入ります!
とりあえず60個入れてみましたが、まだまだ収容出来ますp(^^)q


プラグ以外にも小物など綺麗に整頓出来るので便利かも?






取り付けついでにピンオンリールをトレーの内側に取り付け、スナップがスムースに取り出せるようにしました!


以前にスナップを取り出そうとケースを開けたら全部バラバラと落とした事があるので……






トレーの固定は
こんな感じ。


ピンオンリールの固定はネジ留め!

その下はリベットで!

リベットが無い方はネジ留めでOK〜







収納量はあるのだが、プラグを取り出すとき、数珠繋ぎで複数のルアーがついてくるのがなぁ〜………







最新記事画像
IOS Dシステム!販売開始!
一気にnewアイテム
混合
釣りキチけん太にて!
イベント情報〜 アカサカ釣具さん!
イベントを終えて
最新記事
 IOS Dシステム!販売開始! (2013-09-22 23:38)
 一気にnewアイテム (2013-06-22 17:27)
 5月3日(金)は (2013-05-01 00:32)
 混合 (2013-04-06 20:46)
 釣りキチけん太にて! (2013-01-14 17:49)
 イベント情報〜 アカサカ釣具さん! (2012-12-03 20:23)

この記事へのコメント
こんばんは!

改造楽しそうですね♪
おもちゃ箱形式とは。
針同士が絡み合ってしまうんですよね(^_^;)私のもそうです。

ぱっと取り出せ、素早くルアーチェンジできるシステムないですか(@_@)
Posted by つります! at 2009年09月09日 02:18
>2009年09月09日 02:18

つりますさん こんにちわ♪


リールの整備もそうですが、改造は楽しいですよ!


素早く取り出せ、パッとチェンジですか……やはり1固づつ入れるしかないですね…


つりますさんのプラグの量は半端じゃないのでバス用のBoxが良いのでわ?(笑)
Posted by 龍虎 at 2009年09月09日 12:12
こんにちわぁ♪

器用ですねぇ~♪
僕は工作系は不向きみたいです…(;_;)

大人のおもちゃ箱ですねぇ(^-^)/
数珠繋ぎわ…汗
一個づつ収納しか無いですかね…f^_^;
Posted by ねこ at 2009年09月09日 17:16
>2009年09月09日 17:16

ねこさん こんばんわぁ♪

器用っていうより工具頼みです!

本当に大人のオモチャ箱みたいですね(笑)

やっと管理画面が開けるようになりました…
Posted by 龍虎 at 2009年09月09日 19:53
初めまして(o^-^o)自分も欲しいです。

まだまだ初心者なので色々わからない事だらけです…色々教えて頂ければ嬉しいです。たまに来ますのでよろしくお願いします
Posted by クローバー at 2009年09月13日 13:16
>2009年09月13日 13:16

クローバーさん 初めまして♪

コメント有り難うございます(^O^)/

初心者と言いながら本当はエキスパートじゃないんですかぁ(笑)

たまにじゃなく、豆に遊びに来て下さいね!
Posted by 龍虎 at 2009年09月13日 13:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
プラノ 改造
    コメント(6)