ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
龍虎
龍虎
1972年生まれ 主に自宅から近所に有る加賀フィッシングエリアさんをホームとしています。

主にIOSFactoryさんのチューンや製品、また自分の釣り日記などの記事を書きたいと思います。

釣り場で私を見かけた際には声を掛けて頂ければ無料でIOSラインコートやオイルの塗布をやらせて頂きます!
きっとその凄さを体験頂けるかと思います!!!
本日も加賀フィッシングエリアさん!


今日は少し遅めの8時からスタートです。

小雨も降り肌寒〜い



まず様子を見る為
ペンタでボトムを……

数投するも………



いやっいやっ!
気のせい気のせい!


30分経過



気のせいでは無かった(汗)

1時間経過…

バイト無し…生命感無し…


早々とポイントをチェンジ!

もう闘争心全開です(笑)
加賀名物の狸ネコさんも
こんなざま(>_<)





何を投げてもバイトも無し!


そうこうしていると放流です♪


ノアボス、オレ金を結び…神様仏様〜〜〜〜〜
で、連発ヒット!♪

手前に寄せたとこで、ティアロ1.9グラム、グリーンメタでポツポツと

ヤマメさん




だが放流効果もすぐに終了〜(:_;)


ポイントを変え巻きとボトムでポツポツと


今日のボトムは超〜激ムズです!

ラインには全くアタリは出ません…

そう!
IOSチューンドリールの本領発揮です(^_-)-☆


高感度の花梨ノブに神経を集中させデジマキです!

微妙な違和感は全てアワセます。

フッキングしなくても、それがアクションに繋がります。


フックに藻が絡んだ場合もフッキングアクションをして藻を切り離します!


連発はしませんがポツリポツリですが小型のニジが遊んでくれます




午後になり雨も止み
3号池の土管(流れ込み)へ。


ここは、かなりの水量が土管から流れ出ている


まずは最近ハマっている
ラパラXラップ!

遠投し白泡が立っている激流の下を通すと…

なんと激流の下から優に50Upのニジがぁ〜〜

目の前でXラップをガッツリと!
私はビックリこいてフッキング出来ず(笑)

だがニジが勝手にフッキングしてくれました(笑)


激流が重なり凄い引きです。

ドラグチューンのお陰で無事に寄せ写真撮影を…………。

バレました(泣)

まぁ〜OKとしましょう♪


気分を良くし再び激流の下を通すと

まだ出てくるじゃないですか!デカニジが!

けどバイトには至らず…
そのうちスレてしまったのでしょうか、デカニジの姿は見れませんでした。

やはり1色じゃキツイなぁ〜
増色しなければp(^^)q


他のミノーも使用したが激流に負けアクションも何もあったもんじゃ……

このXラップは激流の中でもシッカリ泳いでくれる優れ物です!

一度、3号池の土管ポイントで試してみて下さい。



で、その後はココニョロで数本捕り、2号池へ


巻きを試すが反応無し!

ボトムへ切替へ4本追加。


またまた1号池へ帰還し、ボトムでポツリポツリと

18時にて終了しました。


今日は希に見るシビアに状況で疲れに疲れ果てました??(゜Q。)??

可哀相な事に(ボ)の方も……(>_<)


改めてIOSチューンドリール、ラインコート、花梨ノブ、の凄さを実感しました!



本日の釣果

51本

ロッド:エボ510

リール:07ステラ IOSフルチューン


ヒットルアー

ラパラXラップ

ペンタ3、2グラム

ノアボス4、4グラム

ティアロ1、9グラム

ココニョロ

ペレスプ2、3グラム


最新記事画像
IOS Dシステム!販売開始!
一気にnewアイテム
混合
釣りキチけん太にて!
イベント情報〜 アカサカ釣具さん!
イベントを終えて
最新記事
 IOS Dシステム!販売開始! (2013-09-22 23:38)
 一気にnewアイテム (2013-06-22 17:27)
 5月3日(金)は (2013-05-01 00:32)
 混合 (2013-04-06 20:46)
 釣りキチけん太にて! (2013-01-14 17:49)
 イベント情報〜 アカサカ釣具さん! (2012-12-03 20:23)

この記事へのコメント
おはようございます♪

加賀釣行お疲れ様でしたぁ(^-^)/

いつものポイントは朝無反応でしたか…f^_^;
僕もたぬき猫さん三十分以上待たせて鱒ちゃんを献上しましたよ…(^o^;)

三号池土管下には50が潜んでいましたかぁ~♪
土曜日は人が一杯で土管下には入れませんでした…(;_;)

コンディションが悪くても50本以上は流石ですね♪
Posted by ねこ at 2009年09月16日 08:05
>2009年09月16日 08:05

ねこさん こんばんわぁ♪

今時期の加賀は厳しいですね…

フライマンも悩んでました…。

数を釣るには移動〜移動の繰り返しです。
しかし3号池の土管ポイントは大物が潜んでます(笑)

是非チャレンジしてみて下さいp(^^)
Posted by 龍虎 at 2009年09月17日 19:33
こないだのイベントで
チューンさせて頂いてもらったいもざっくですm(__)m
今日加賀でIOSチューンの
素晴らしさを完全に体感させられました!
巻きだけで50本とれました。
50upも4本。
チューン前は渋い当たりが
とれなかったのが
嘘みたいにとれました。
魚のやりとりも楽ですし!
この場を借りてお礼申し上げますm(__)m
次、アカサカさんでの
イベントの時はリール購入を検討していますので
その時はよろしくお願い致します。(^O^)
Posted by いもざっく at 2009年09月17日 20:38
>2009年09月17日 20:38

いもざっくさん
こんばんわぁ♪

最初に、今時期の加賀で50本ですかぁ〜〜〜しかも巻きで(。。;)

しかも×2 50UP 4本も!!!

素晴らしい!

ってか凄いですね!
私なんか足元にも及びません……

IOSチューン素晴らしいですよね!
このコメントを見たら代表も喜ぶと思います♪

またアカサカさんでイベントの際は告知しますので宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by 龍虎 at 2009年09月18日 01:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
加賀フィッシングエリア
    コメント(4)