ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
龍虎
龍虎
1972年生まれ 主に自宅から近所に有る加賀フィッシングエリアさんをホームとしています。

主にIOSFactoryさんのチューンや製品、また自分の釣り日記などの記事を書きたいと思います。

釣り場で私を見かけた際には声を掛けて頂ければ無料でIOSラインコートやオイルの塗布をやらせて頂きます!
きっとその凄さを体験頂けるかと思います!!!

2009年10月23日

とうとうメインリールでもあるステラをオーバーホールしてしまいました!


ハンドルを回すとゴロゴロ感が気になり禁断の扉を開けてしまいました…


医療ミス!?



ここまでバラす必要あるのか?


各ギアを見てビビった!!
約3年も使用しているのに、しかもギアに多大な負担を掛けるデジ巻きで大漁しているのに…
なんとっ!!
ギアが殆ど摩耗していない…

3年も使用しているのにですよ!

画像だと解りずらいが摩耗してません。
医療ミス!?




これはセンター出しやクリアランス調整が完璧な証拠!
いゃ〜驚きました(>_<)



とにかくパーツを全て洗浄し
オイル、グリスを塗布し
組み込み…組み込み…

ステラは部品点数が多くて大変だ


なんとか展開図を見ながら組み込み完成〜〜♪


IOSツールは使い勝手が良く仕事もスムース♪


ニヤニヤしながら回すと……………






















!?












#+&?。%\、*←文字化けではない!












言葉が出ません…


そう!完全な医療ミスですが! なにか?



とにかく巻きが重い(汗)

しかも異音も…(冷汗)

しかもしかもゴロゴロ感が悪化している(脂汗)


なんでよっ!って感じ


仕方ないので、またバラシ

組み込み…まったく良化する様子なし!
またバラシ………
グリス量も変えてみる…

多少、軽くなったかな?


更に調整する…


この頃になると嫁さんも呆れ顔(^O)=3



だんだん良くなってきた(少笑)


良く見るとギアグリスが多過ぎてスプールシャフトに絡みついていた。

それとダイワと違いステラのマスターギアとピニオンギアの噛み合せが多い事に気付く。
こりゃぁグリス量が多過ぎたな。

更にギアを洗浄しグリス量を微調整すると…良い感じ(中笑)


でもね! ゴロゴロ感や異音は良化せず…。


簡単に書いているが、ここまでの使用時間は12時間(-.-;)

肩は凝るは変な汗が出るはで…

さすがに体力も気力も無くなり…お休みなさい…………………………………………………………!!!
ハンドルを回していたら!なんと煙りがぁ!
スプールの辺りから煙り!しかも大量に!

リールをバラシてみたら…全てのギアが溶けちゃってる…

ハッ(。。;)


夢でした(笑)

夢にまで出てくるとは…



翌日は、とうとう名医である岡村代表に相談すると、
笑いながらご愁傷様です!だって!

こっちは笑い事じゃないんだけどぉ〜〜〜

でも親身になってアドバイスしてくれました。

ゴロゴロは恐らくドライブギア受けベアリングとピニオンギア受けベアリングが摩耗してるのでは?
との事!

あと一番感じなカバーのビスの締め付けトルクだとか…


電話を切り

ベアリングかぁ〜
純正しか無いので、グリス抜きをし02オイルを塗布し取り付けてみる


ビスの締め付けトルクは忘れたので
何回も何回もカバーを開けては組み込みの繰り返し…

で!なんとか釣りが出来るレベルまで組み上がりましたよ(笑)(^O^)/

やっぱり純正のベアリングなのでイマイチですね。

まぁとにかく明日は釣りの予定だったので焦りに焦りまくりました!


ボスも言ってましたが、その時は良くてもセンター出しやクリアランス調整がキッチリ出来てないと、ベアリングの異常摩耗やギアの変摩耗が出るそうです!


自分は機械の整備をやっているので納得です!

さっそくアカサカ釣り具さんで、これから駄目になるであろうパーツを発注しました(苦笑)



皆さんリールをバラす際には気をつけて下さいね!

とくにステラは要注意だそうです。

PS: ギアグリスの塗布量がシビアだったのにはビックリしました!


最新記事画像
IOS Dシステム!販売開始!
一気にnewアイテム
混合
釣りキチけん太にて!
イベント情報〜 アカサカ釣具さん!
イベントを終えて
最新記事
 IOS Dシステム!販売開始! (2013-09-22 23:38)
 一気にnewアイテム (2013-06-22 17:27)
 5月3日(金)は (2013-05-01 00:32)
 混合 (2013-04-06 20:46)
 釣りキチけん太にて! (2013-01-14 17:49)
 イベント情報〜 アカサカ釣具さん! (2012-12-03 20:23)

この記事へのコメント
おはようございます。ギアグリス届きました。が、炎症を起こし顔の右半分がパンパンに腫れてます。昨日から仕事も休み今日も点滴打ちに行くのですが…リール分解予定です。明日も点滴打ちに行くのですが…リール組み立て予定です。
麻痺してるだけで痛みがないだけ助かりました。釣りの為に食費を削ったのが原因かもです。
Posted by 昆布 at 2009年10月24日 08:25
>2009年10月24日 08:25

昆布さん おはようございます♪

返事遅くなりましたm(__)m

ギアグリス有り難うございます♪

あのグリスはシットリ感が出て耐久性も良いです!

それより、リール整備より体を整備しないと駄目ですよ…


無理は禁物ですので、しっかり休養して下さい!
Posted by 龍虎 at 2009年10月25日 05:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
医療ミス!?
    コメント(2)