ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
龍虎
龍虎
1972年生まれ 主に自宅から近所に有る加賀フィッシングエリアさんをホームとしています。

主にIOSFactoryさんのチューンや製品、また自分の釣り日記などの記事を書きたいと思います。

釣り場で私を見かけた際には声を掛けて頂ければ無料でIOSラインコートやオイルの塗布をやらせて頂きます!
きっとその凄さを体験頂けるかと思います!!!
またまた行ってきました!尾瀬フィッシングライブ!


今日はIOSのイベントでしたが、全くの初心者さん5人が来場〜 1人は年配の方で4人は中学生!お祖父ちゃんの孫かな?
まぁとになくボスの指示により小菅広報と私は初心者さんのサポートへ。

まずはゲストハウスにてプチ講習会を!

小菅広報と私はNPO法人、日本フィッシングガイド協会の会員です!ここはなんとか全員に釣ってもらいたい!
気合いが入る!

小菅広報は手慣れてるが、私は初のガイドと言う事も有り緊張が走る汗、汗、



外を見ると冷たい風が吹き荒れ、この日はお客様も結構入ってる…‥1級ポイントは既に満員…‥2級ポイントも…‥
マズいな…‥。


とにかく皆さんロッドを持っていざ出陣〜!
さ、さ…寒い!

とりあえず3級ポイントに場所を陣取り、皆さん一斉にキャスト〜〜〜〜


ルアーが左右、真後ろ、四方八方へルアーが飛び交う(゜o゜;)

まるで戦場の中に居るようだ…!!!
っと! 私の右肩に被弾!幸い怪我はなかった(笑)
時間がたつにつれキャストも上手になってくる。

合間を見て私も釣りをしながら様子を見る!
巻きだと全く反応が無い…‥
クランクでも…‥ミノーでも…‥

ならボトムは?
オリカラペンタでボトムを探ると難無くキャッチ(*^_^*)

コンプでボトムトレースで微妙な巻き重りを捉え…

ここはチューンドSCZで難無くキャッチ(^o^)

イベント終えて。尾瀬フィッシングライブ

相変わらず凄い体高の魚!

小菅広報も私のオリカラペンタで連発してます!
けど、全くの初心者…この強風の中でボトムの釣りは無理が有る………

なんとか釣らせないと…私も小菅広報も焦りが出る。


魚はボトム付近に居る…ならばボトムからの巻き上げを教えると、一人叫んでる少年が!

やりました!徳望の1尾!
イベント終えて。尾瀬フィッシングライブ


こんなサイズでも良いフィイトをしてくれた!

その後は別の少年が尾瀬とは思えない魚をキャッチ(^o^)

イベント終えて。尾瀬フィッシングライブ


ここで生まれたニジちゃんかな?

まぁ1尾は1尾です!!

他の皆も頑張れよ〜


しかしこの風は嫌だなぁ〜(/_・、)

とにかく寒くて寒くて…‥少年たちも凄く寒そうだ‥
けど楽しいみたいで一向に飽きる気配が無い!



私も気合いが入る!


風が一瞬止み、一人の少年に結んだのがドーナ2グラムのオリーブイエロー!

数投後……‥少年が叫んでるではないですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ロッドを見ると折れそうなくらいに弓なりに!

ラインが物凄い勢いで出て行く!
間違いなく大物だ!
少年は必死にこらえてるがどんどんラインがスプールから出て行く…‥

これはヤバいかな…
レンタルリールに巻いてあるラインは5lbなので余裕は有るが心配だ…

なんとか手前まで、そいつが寄ってきた!

水中でギラッ! デカい…‥とにかくデカい!

周りのお客もリーリングを止め少年を見守る!

私はレンタルネット…‥あっ小菅広報のネットを借りランディングをサポートするが、そいつはネットを見ると勢い良く突っ走る!

少年は限界のようで顔は引きつり腕もガタガタと震えてる(汗)


少年の目は私に助けを求めているが、
私は応援する事しか出来ない…なんとか少年に自力で仕留めてほしかった。


皆に応援され、ついに尾瀬のモンスターは少年に身を任せた。


イベント終えて。尾瀬フィッシングライブ


周りから声援が贈られた!
イベント終えて。尾瀬フィッシングライブ


とてつもなくデカい!

少年は放心状態(笑)


周りも劇シブの中、全く空気の読めない少年は人生初の釣りで本日No.1!!!75センチの大物をゲットしたのである!(笑)

私と一緒にパチリ!

イベント終えて。尾瀬フィッシングライブ


本人以上に興奮して喜んでいたのはボス!でした(笑)


その後もこの少年はと言うと…‥

イベント終えて。尾瀬フィッシングライブ


相変わらず全く空気の読めない釣りをしてました(笑)



とにかく、全員になんとか釣らせてあげる事が出来ホッとしました!

小菅広報!サポート有り難う御座いました。



最後に@kutsuさん、尾瀬のモンスターは少年が仕留めてしまいました(笑)
尾瀬には まだまだ多数のモンスターが居るので次回は是非ゲットして下さい!




最新記事画像
IOS Dシステム!販売開始!
一気にnewアイテム
混合
釣りキチけん太にて!
イベント情報〜 アカサカ釣具さん!
イベントを終えて
最新記事
 IOS Dシステム!販売開始! (2013-09-22 23:38)
 一気にnewアイテム (2013-06-22 17:27)
 5月3日(金)は (2013-05-01 00:32)
 混合 (2013-04-06 20:46)
 釣りキチけん太にて! (2013-01-14 17:49)
 イベント情報〜 アカサカ釣具さん! (2012-12-03 20:23)

この記事へのコメント
こんばんわぁ♪

イベントお疲れ様でした(^-^)/

空気の読めない少年…笑
お見事ですね(*^-^)b
75ですかぁ…
まだ70オーバーはキャッチしたコトが無いですよ…(^o^;)

尾瀬には、
まだまだモンスターが潜んでいますか…f^_^;
Posted by ねこ at 2010年04月19日 18:28
>2010年04月19日 18:28
ねこさん
こんばんわぁ♪


あの少年は本当に空気が読めない少年でした(笑)
恐らく将来は大物ハンターになりますね(^o^)

尾瀬にはモンスターが多数潜んでますので機会が有りましたら是非!
Posted by 龍虎 at 2010年04月19日 21:19
こんばんわ♪

イベント、お疲れ様でした。^^

で、出ましたネ!!w(゚o゚)w

しかも、75cm・・・

これぞ、尾瀬モンスターですネ!( ̄ー+ ̄)ニヤリ

私のドーナ付いてなかった?(笑)

この記事見たら、また行きたくなりましたッ! (o'-^)b
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年04月19日 21:22
>2010年04月19日 21:22
@kutsuさん
こんばんわぁ♪

出ましたね!モンスター!
私も釣りたいなぁ〜モンスターを…‥




@kutsuさんもドーナでしたか!このモンスターもドーナでした(*^_^*)
ドナはドーナなんですかね(笑)

残念でしたが@kutsuさんのドーナは付いてませんでした(笑)
Posted by 龍虎 at 2010年04月19日 21:31
いつもながらホストは大変だよね(^o^;

お疲れ様〜(^^ゞ
Posted by せんべいの世話係 at 2010年04月19日 22:58
>2010年04月19日 22:58
>せんべいの世話係さんこんばんわぁ♪

ホスト…良い例えですね! 確かに接客係には違い有りません(笑)

ところで、ドラグの調子はどうですか?上手く行きました?

また何か有りましたら連絡下さい♪
Posted by 龍虎 at 2010年04月19日 23:09
こんばんわ!
お疲れ様でした。

思わず画像を見て「でけーっつ」!!!
叫んでしまいました(・。・)

あの魚をゲットできるなんて、天性の物を
持ってますね、あの子(^-^)

仕事してる場合じゃなかった!?(笑)
Posted by だいくん at 2010年04月19日 23:57
>2010年04月19日 23:57
だいくんさん
こんにちわぁ♪

本当にデカいですよね!羨ましいです…‥

あの少年は何かを持ってます。

ちなみに私は何も持ってません…‥(笑)

尾瀬も楽しかったですが仕事のほうが優先ですよ!
Posted by 龍虎 at 2010年04月20日 11:12
こんばんは!

イベントお疲れ様でした!

すごいですね…さすが尾瀬モンスター…
それを釣らせる龍虎さんもさすがです!

この少年はきっと釣りにハマってしまいますよ(笑)
Posted by ヤマーン at 2010年04月20日 20:48
>2010年04月20日 20:48
ヤマーンさん
こんばんわぁ♪

あの少年…やってくれました!私だって75は上げた事無いのに…‥(泣)
釣りにハマってくれれば良いのですが(*^_^*)

でもなんとか皆さん釣って頂いてホッとしました♪
Posted by 龍虎 at 2010年04月20日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
イベント終えて。尾瀬フィッシングライブ
    コメント(10)