2009年07月29日
今日やっと仕事が休みになったので微妙カラーのプラノの改造をしました!
改造といってもロッドホルダーと、BOXの下に足を付け、ステッカー貼っただけですがね(笑)

少し派手かな?

IOSのステッカーが5面に張り巡らされてます(笑)

BOXの下にゴム製の足を付けると地面に置いた時、安定感が良くなります
けど、この足を付けたお陰でロッドホルダーの取り付け位置を変えなければならず少し面倒でしたね。
足を付けないのなら付属で型紙が入ってますので、簡単に取り付け用の穴が空けられます!

釣りにまったく関係の無い弾丸ケース……(-.-;)
そのまま捨てるのは損した気分なので……(笑)
なんとIOSラインコートと普段使用しているUVライトを入れると…ジャストフィット!(^_-)-☆
この為に作ったのでは?と思うくらいフィットします!
中に爪が付いているので逆さにしても落ちません。
っと言う事で切断!
強力両面テープで固定!

Posted by 龍虎 at 18:07
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんわぁ♪
プラノ格好良く仕上がりましたねぇ~o(^-^)o
タナハシのホルダーもええですねぇ~♪
弾丸ケース?上手く使えるようにしましたね(^-^)/
ラインコート スッポリと収まってますね♪
プラノ格好良く仕上がりましたねぇ~o(^-^)o
タナハシのホルダーもええですねぇ~♪
弾丸ケース?上手く使えるようにしましたね(^-^)/
ラインコート スッポリと収まってますね♪
Posted by ねこ at 2009年07月29日 19:46
>2009年07月29日 19:46
ねこさん こんばんわぁ♪
釣りに行こうか迷いましたが仕事で疲れてるので断念しプラノ改造になりました(笑)
弾丸ケース、ラインコートを入れるのに最高です!
ちなみに軽量化の為に1612にしたのに……タナハシロッドホルダーが重い…………。
ねこさん こんばんわぁ♪
釣りに行こうか迷いましたが仕事で疲れてるので断念しプラノ改造になりました(笑)
弾丸ケース、ラインコートを入れるのに最高です!
ちなみに軽量化の為に1612にしたのに……タナハシロッドホルダーが重い…………。
Posted by 龍虎 at 2009年07月29日 19:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。