ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
龍虎
龍虎
1972年生まれ 主に自宅から近所に有る加賀フィッシングエリアさんをホームとしています。

主にIOSFactoryさんのチューンや製品、また自分の釣り日記などの記事を書きたいと思います。

釣り場で私を見かけた際には声を掛けて頂ければ無料でIOSラインコートやオイルの塗布をやらせて頂きます!
きっとその凄さを体験頂けるかと思います!!!
今回はプラを兼ねての???釣行でした!



まだ暗い中、6時10分スタート!
いつもの1号池からスタート!

まずはドーナグローで1投目にてキャッチ♪

こりゃぁ〜幸先良いぞ!
その後も連続キャッチ!


んがぁぁぁ!!!
ガイド凍結……


o(^-^)o
これはラインコートの実力を確かめる為にガイドをパーツクリーナーにて洗浄しラインコートを塗布しないで釣りをしました(笑)


お陰で新品のラインが8投目にてヨレヨレ(泣)



んで、ラインコートをスプールの上から塗布!
またガイドにも塗布!
当然もう凍結しらず(^_-)-☆


その後はポツリポツリと


明るくなるとバイトが有りません(>_<)

ルアーをチェンジするも……。

ならボトムは?
心の中でボトム復活を願いながらオリカラペンタをキャスト〜!!!!!

……………
………………
…………………
……………………。


キャスト!

…………
……………。

キャスト…

駄目だっ(泣)
反応が全くありません。。

カラーチェンジするも反応無し??(゜Q。)??

こりゃぁ参ったな…


で、1号池をウロウロするが交通事故的にポツリと釣れるくらいで全くパターンが掴めず。


放流タイムの時にスタッフさんにトラキンは1号池ですよね?
と尋ねると まだ事務局から詳細が入ってないとの事!

多分1号池だと思うが、もしかしたら3号池かも?


てな事で3号池へ


1号池で釣れないからじゃないですよ(笑)


本当は釣れないのと、強風が出てきて寒いので風を遮ってくれる3号池の土管と土管の間へf^_^;



この判断が大吉へ♪

まずはピリカ1.8を遠投するとヒット!
次もヒット!
またヒット!

バイトが薄れ、同じくピリカのカラーチェンジで入れ食い状態!!!



加賀フィッシングエリア



軽巻チューンのお陰で強風の中でもリールのアタリを頼りに連続キャッチです!!

またまた今回もチューンドリールの独擅場です♪

シロクマも黙ってません(笑)
強風の中、確実にフックを貫通させてくれます!


加賀フィッシングエリア

しかし今日は 加賀では珍しいくらい巻きで釣れます♪

多少スレてきたらペレスプでプチ連チャン!

またピリカに戻しプチ連チャン!(^^)!


40アップのニジちゃん♪
スプーン飲まれてますが…
加賀フィッシングエリア



途中クランクを入れ楽しみ、なんと巻きのみで98本お魚を釣る事が出来ました\^o^/


巻きのみで98本は加賀最高記録です(^^ゞ


でも1号池が心残りで仕方有りません……………





本日の釣果
98本(^^)v


ヒットルアー


ピリカモア

ペレスプ

ドーナ

パル

ニブル

Dクラピー

ココニョロ




あぁ〜〜〜今日も1号池のパターンが全く掴めなかったぁ……。
まだまだ未熟だな(泣)


最新記事画像
IOS Dシステム!販売開始!
一気にnewアイテム
混合
釣りキチけん太にて!
イベント情報〜 アカサカ釣具さん!
イベントを終えて
最新記事
 IOS Dシステム!販売開始! (2013-09-22 23:38)
 一気にnewアイテム (2013-06-22 17:27)
 5月3日(金)は (2013-05-01 00:32)
 混合 (2013-04-06 20:46)
 釣りキチけん太にて! (2013-01-14 17:49)
 イベント情報〜 アカサカ釣具さん! (2012-12-03 20:23)

この記事へのコメント
初コメ失礼しますm(__)m
加賀での大爆釣すごいですね(^O^)/
過去の加賀の釣行記録も見て勉強させて頂きました。
またお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします(^Q^)/^
Posted by たぁー坊 at 2010年01月07日 22:53
>2010年01月07日 22:53
たぁー坊さん
こんばんわぁ♪
初めまして!
コメント有り難うございますp(^^)q


私なんかの記事で参考になれば嬉しいです!

今回は主に表層の釣りで、風を見方にし軽量スプーンを大遠投しての釣りでした!

普段届かないポイントに軽量スプーンを入れられたのが鍵だったかもしれません。


これからも宜しくお願い致します♪
Posted by 龍虎 at 2010年01月07日 23:04
こんばんは。

凄い、、、爆釣ですね^^;

私はトラキン加賀は残念ながら欠場ですが、

龍虎さん出るんですか?

出た方がいいですね^^v
Posted by アッシー at 2010年01月08日 00:00
おはようございます♪

加賀釣行お疲れ様でしたぁ(^-^)/

巻きで98本…
素晴らしいですね(=^▽^=)

一号池は…
まだアキまへんかぁ…(^o^;)
週末は加賀に出没予定ですが…
まずは一号池からスタートして見ますかね…(^^ゞ
Posted by ねこ at 2010年01月08日 07:40
>2010年01月08日 00:00

アッシーさん
こんにわぁ♪


当日はピリカが大健闘してくれましたo(^-^)o


トラキン出ますよ!
ですが1号池は全くもってパターンが掴めてません……。


今の私には今の1号池は本当に難しいです…
Posted by 龍虎 at 2010年01月08日 10:08
>2010年01月08日 07:40

ねこさん
こんにわぁ♪


98本は自分でも大満足の釣果ですp(^^)q


強風も有り魚が一カ所に溜まってたんでしょうね!

ねこさんなら1号池攻略してくれますよね?(笑)

是非!なんとかパターン見つけて下さいm(__)m
Posted by 龍虎 at 2010年01月08日 10:13
得意?のボトムが効かないのは厳しいね〜(>_<)

トラトラ前に一回くらい一緒に行きたいね(^.^)b
Posted by せんべいの世話係 at 2010年01月08日 12:13
>2010年01月08日 12:13
せんべいの世話係さん
こんにわぁ♪

明けましておめでとうございますm(__)m

今年の1号池は何故か藻が無くボトムの反応が有りません……

巻きでも今一……
まぁ私は下手くそなので(笑)


今度、行けるとしたら13日ですかね!
機会が有りましたら是非!
Posted by 龍虎 at 2010年01月08日 12:19
こんにちわ。

最高のプラですね?
上位狙っちゃってください!

1枚目の写真は奥にフッキングしてますが、
IOSリリーサーはさくっと外れますか?

質問ついでにもうひとつ(こっちがメイン?笑)
ラインコートですが自宅で塗って水かけておいても大丈夫ですか?
ロッド収納袋で落ちちゃいますかね?
この時期の朝一の冷たい水が・・・(汗
Posted by さちだん at 2010年01月08日 17:06
>2010年01月08日 17:06

さちだんさん
こんばんわぁ♪

コメント有り難うございます!

肝心なプラですが1号池は撃沈でした(笑)

ラインコートですが前日に塗布して水を掛けておいても大丈夫ですが、出来る事なら現場で水を掛けて化学反応をさせたほうが良いかと…

絵の具の筆で水を付けても良いと思いますよ(笑)


それと画像の写真のように少しくらい飲まれたくらいならIOSリリーサーでも外れます!


またコメント下さいね!
宜しくお願い致します♪
Posted by 龍虎 at 2010年01月08日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
加賀フィッシングエリア
    コメント(10)