2010年02月28日
何かと忙しく記事をUPするのが遅くなりました。
今回は会社の新入社員を悪の道に誘い込み、加賀フィッシングエリアへ(^O^)
久しぶり行った加賀は………かなり減水してましたね!
3号池では約1mくらいの減水…
私は加賀の減水は好きではありません!
なんで?
足場が非情に悪く、落ちそうになった事も…
さて同僚は釣りの経験も無く、一から教えるなど結構大変…
全くの初心者に教えるのって結構難しいもんですね。
ベールと言っても………?
スナップと言っても…?
リーダーと言っても…?
分からないのも当然ですが私は早く釣りをしたい………(笑)
そんなこんなで、2号池で開始!
同僚は、まずキャスト&〜リーリングの練習〜
私も巻きで探りますが…………バイト無し……
暫く粘るが………
オリカラペンタでボトムにチェンジすると1投目からヒット♪

連続ヒットですo(^-^)o
途中クランクやミノーを投げるが全く反応無し!
上手い方なら釣れるんでしょうね…!!!
んで 1号池へ
いろいろポイントを替えながら会長宅前へ!
水は澱んでおりボトムにはうっすらと藻が…p(^^)q
こりゃぁイケるかな♪
さっそくオリカラペンタでボトムを探ると……
連続ヒット♪
ブラウンや、良い型のニジちゃんも(^_-)-☆

同僚はと言うと……
まぁ仕方ないですね……
なんとか釣らせてあげないと…私も焦ります(*_*)
なのでオリカラMB1を渡しボトムを教えると……
なんとか1尾ゲットf^_^;
訳が分からず釣れたようですが嬉しそうでした(笑)
暫しボトムを楽しんだ後は1号池を探索するが良いポイントは見つからず。。。
まだ完全復活じゃないですなぁ〜
続いて3号池ですが、ペレスプで3尾のみ! 私には難しかったですね。
今回は会社の新入社員を悪の道に誘い込み、加賀フィッシングエリアへ(^O^)
久しぶり行った加賀は………かなり減水してましたね!
3号池では約1mくらいの減水…
私は加賀の減水は好きではありません!
なんで?
足場が非情に悪く、落ちそうになった事も…
さて同僚は釣りの経験も無く、一から教えるなど結構大変…
全くの初心者に教えるのって結構難しいもんですね。
ベールと言っても………?
スナップと言っても…?
リーダーと言っても…?
分からないのも当然ですが私は早く釣りをしたい………(笑)
そんなこんなで、2号池で開始!
同僚は、まずキャスト&〜リーリングの練習〜
私も巻きで探りますが…………バイト無し……
暫く粘るが………
オリカラペンタでボトムにチェンジすると1投目からヒット♪

連続ヒットですo(^-^)o
途中クランクやミノーを投げるが全く反応無し!
上手い方なら釣れるんでしょうね…!!!
んで 1号池へ
いろいろポイントを替えながら会長宅前へ!
水は澱んでおりボトムにはうっすらと藻が…p(^^)q
こりゃぁイケるかな♪
さっそくオリカラペンタでボトムを探ると……
連続ヒット♪
ブラウンや、良い型のニジちゃんも(^_-)-☆

同僚はと言うと……
まぁ仕方ないですね……
なんとか釣らせてあげないと…私も焦ります(*_*)
なのでオリカラMB1を渡しボトムを教えると……
なんとか1尾ゲットf^_^;
訳が分からず釣れたようですが嬉しそうでした(笑)
暫しボトムを楽しんだ後は1号池を探索するが良いポイントは見つからず。。。
まだ完全復活じゃないですなぁ〜
続いて3号池ですが、ペレスプで3尾のみ! 私には難しかったですね。
再び2号池へ戻り、巻きをやるも……。
いゃぁ〜〜〜難しい(´〜`;)
で ボトムをやると…♪
今日は良型が結構出ました!

結果は。同僚は4本。
これは私の教え方が悪いからかも……
私は61本。
殆どボトムのみ!
同僚は4本でしたが、初心者にしては集中力が有り期待出来るなo(^-^)o
今回もIOSフルチューンイグジストの実力に感謝感謝です!!!
デジ巻きでフックに藻が絡んだ時にでもハンドルに伝わる微妙な巻き重りで感知出来るので本当に助かります!
フックに藻が絡んだままだと ルアーの泳ぎや浮き上がりが悪くテンポも崩れてしまいますからね。
あっ!そうそう!
来月はIOSのイベント盛り沢山なので皆さんIOSのホームページにて日程を確認して、遊びに来て下さいね♪
いゃぁ〜〜〜難しい(´〜`;)
で ボトムをやると…♪
今日は良型が結構出ました!

結果は。同僚は4本。
これは私の教え方が悪いからかも……
私は61本。
殆どボトムのみ!
同僚は4本でしたが、初心者にしては集中力が有り期待出来るなo(^-^)o
今回もIOSフルチューンイグジストの実力に感謝感謝です!!!
デジ巻きでフックに藻が絡んだ時にでもハンドルに伝わる微妙な巻き重りで感知出来るので本当に助かります!
フックに藻が絡んだままだと ルアーの泳ぎや浮き上がりが悪くテンポも崩れてしまいますからね。
あっ!そうそう!
来月はIOSのイベント盛り沢山なので皆さんIOSのホームページにて日程を確認して、遊びに来て下さいね♪
Posted by 龍虎 at 00:30
Comments(9)
Comments(9)
この記事へのコメント
こんばんは〜!
さすがですね〜!
僕も先週は加賀に遠征してきましたがまさかの悶絶。
僕も2号池のボトムやりましがイマイチでした。
今度お時間ありましたら
レクチャーお願いしてもらいたいものです!
流石です!!
ちなみに半日で
一号池にてスプーンのみで
キャッチ16でした…
バラシいれたら40だったのですが…泣
結構意外なタナでした!
イベントでリールが復活したら一軍タックルで攻略してみようと思います!
イベント楽しみで仕方ありません(^O^)/
さすがですね〜!
僕も先週は加賀に遠征してきましたがまさかの悶絶。
僕も2号池のボトムやりましがイマイチでした。
今度お時間ありましたら
レクチャーお願いしてもらいたいものです!
流石です!!
ちなみに半日で
一号池にてスプーンのみで
キャッチ16でした…
バラシいれたら40だったのですが…泣
結構意外なタナでした!
イベントでリールが復活したら一軍タックルで攻略してみようと思います!
イベント楽しみで仕方ありません(^O^)/
Posted by いもざっく at 2010年02月28日 02:43
>2010年02月28日 02:43
いもざっくさん
こんばわぁo(^-^)o
1号池で半日で16本!
バラシをいれたら40本とは……お見事です!!!
レクチャーなんて……
私こそレクチャーお願いします(笑)
何を隠そう……私のオリカラが有れば、いもざっくさんなら間違いなく私以上の釣果確実ですよ!
あのオリカラはスレづらく異常な程 反応が良いんですよね!
何故か巻きだと全く反応が有りませんが……
3月13日はアカサカでイベントを行いますので、遊びに来て下さいね♪
お待ちしております(笑)
いもざっくさん
こんばわぁo(^-^)o
1号池で半日で16本!
バラシをいれたら40本とは……お見事です!!!
レクチャーなんて……
私こそレクチャーお願いします(笑)
何を隠そう……私のオリカラが有れば、いもざっくさんなら間違いなく私以上の釣果確実ですよ!
あのオリカラはスレづらく異常な程 反応が良いんですよね!
何故か巻きだと全く反応が有りませんが……
3月13日はアカサカでイベントを行いますので、遊びに来て下さいね♪
お待ちしております(笑)
Posted by 龍虎 at 2010年02月28日 03:20
おはようございます。
少しご無沙汰ですf^_^;
いや〜加賀はまたボトムが調子良さそうですね!
久しぶりに加賀行きたいっすp(^^)q
少しご無沙汰ですf^_^;
いや〜加賀はまたボトムが調子良さそうですね!
久しぶりに加賀行きたいっすp(^^)q
Posted by アッシー at 2010年02月28日 08:47
>2010年02月28日 08:47
アッシーさん
お早うございます♪
加賀の2号池は好調ですよ!
アッシーさんなら軽く100はいきますねo(^-^)o
機会が有りましたら、また友釣りしたいですね(^_-)-☆
アッシーさん
お早うございます♪
加賀の2号池は好調ですよ!
アッシーさんなら軽く100はいきますねo(^-^)o
機会が有りましたら、また友釣りしたいですね(^_-)-☆
Posted by 龍虎 at 2010年02月28日 09:16
こんにちわぁ♪
加賀釣行お疲れ様でした(^-^)/
新入社員さん…
初めての釣りで、しかも加賀で四匹は十分ではないでしょうか…f^_^;
なんたって、僕は初めての加賀…
ボッ…でしたから(/_;)/~~
加賀は減水してきましたね…f^_^;
お隣の川にもまったく水が無く…
ちなみに大減水の三号池では良い思いばかりしていますよ(*^-^)b
加賀釣行お疲れ様でした(^-^)/
新入社員さん…
初めての釣りで、しかも加賀で四匹は十分ではないでしょうか…f^_^;
なんたって、僕は初めての加賀…
ボッ…でしたから(/_;)/~~
加賀は減水してきましたね…f^_^;
お隣の川にもまったく水が無く…
ちなみに大減水の三号池では良い思いばかりしていますよ(*^-^)b
Posted by ねこ at 2010年02月28日 12:42
>2010年02月28日 12:42
ねこさん
こんばわぁ♪
加賀の減水は…特に3号池は足場が………
私は3号池は難しかったですね……
なんせ巻きが下手っぴですので(笑)
同僚ですが4本だけでしたが管釣りにハマったようです
ねこさん
こんばわぁ♪
加賀の減水は…特に3号池は足場が………
私は3号池は難しかったですね……
なんせ巻きが下手っぴですので(笑)
同僚ですが4本だけでしたが管釣りにハマったようです

Posted by 龍虎 at 2010年02月28日 21:39
ヤマーンさん
こんばんわぁo(^-^)o
ヤマーンさんから頂いたコメントですが、もしかしたら私の不注意で削除してしまった可能性が……。
申し訳ございません(泣)
私も確か初加賀は片手だったと記憶してます。
本当はもっと釣ってもらいたかったのですが……。
ヤマーンさんが教えていたらもっと良い釣果が出ましたね!
ちなみに私は 釣り…下手くそですので(笑)
リールやオリカラのお陰で良い思いをしてます(汗)
そのリールやオリカラが無ければ………(脂汗)
こんばんわぁo(^-^)o
ヤマーンさんから頂いたコメントですが、もしかしたら私の不注意で削除してしまった可能性が……。
申し訳ございません(泣)
私も確か初加賀は片手だったと記憶してます。
本当はもっと釣ってもらいたかったのですが……。
ヤマーンさんが教えていたらもっと良い釣果が出ましたね!
ちなみに私は 釣り…下手くそですので(笑)
リールやオリカラのお陰で良い思いをしてます(汗)
そのリールやオリカラが無ければ………(脂汗)
Posted by 龍虎 at 2010年03月01日 23:09
初心者講習は疲れるけど釣れた時はうちらの何倍も喜んでくれるよね(^.^)b
またそのうち友釣りよろしこ♪
またそのうち友釣りよろしこ♪
Posted by せんべいの世話係 at 2010年03月02日 09:52
>2010年03月02日 09:52
せんべいの世話係さん
こんにちわぁo(^-^)o
確かに初心者さんに教えるのは疲れますが、釣れた時の喜ぶ姿は嬉しくなります♪
今の加賀は前とは違い楽しいですよ! まぁ〜私はボトムだけですが…
こちらこそ友釣り宜しくお願いしますm(__)m
せんべいの世話係さん
こんにちわぁo(^-^)o
確かに初心者さんに教えるのは疲れますが、釣れた時の喜ぶ姿は嬉しくなります♪
今の加賀は前とは違い楽しいですよ! まぁ〜私はボトムだけですが…
こちらこそ友釣り宜しくお願いしますm(__)m
Posted by 龍虎 at 2010年03月02日 11:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。