ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
龍虎
龍虎
1972年生まれ 主に自宅から近所に有る加賀フィッシングエリアさんをホームとしています。

主にIOSFactoryさんのチューンや製品、また自分の釣り日記などの記事を書きたいと思います。

釣り場で私を見かけた際には声を掛けて頂ければ無料でIOSラインコートやオイルの塗布をやらせて頂きます!
きっとその凄さを体験頂けるかと思います!!!
お待たせしました!


ルビアスに続き今回はステラを使用しギアグリスを塗布してみたいと思います。
前回のルビアス編に、必要な工具やIOSギアグリスの特徴、塗布の注意事項など書いてありますので、そちらをもう一度見て下さいm(__)m


何回も言いますが、ギアグリスの塗布量はシビアですので自信の無い方はイベントへお越し頂ければ詳しくアドレスします!

また自己責任にてお願い致します。


まず作業をやりやすいようハンドルを外して下さい!次にオイルインジェクションを確認して下さい!

このビスは非常に舐めやすいので必ずビスに合ったドライバーを使用する事!

IOSギアグリス塗布方法!シマノ編




ビスを外したら明るいLEDライトなどを使い、オイルインジェクションの穴を覗くと金色に輝くピニオンギアが見えると思います☆


ステラやカーディフ、ツインパワーなどオイルインジェクションタイプのリールは
マスターギアではなくピニオンギアに塗布します!


文章だけじゃ初めての方だと不安ですし分かりづらいですよね……

うぅぅぅ〜〜〜〜〜ん……………………………………………………………………
本当ならば分解してピニオンギアの場所を見せたいのだが……………………………
うぅぅ〜〜〜〜ん……以前バラして地獄を見たステラだしなぁ……

ボスに調整してもらってから、もうバラすまいと封印したんだけどなぁ………


でもこのまま封印したのでは前に進まないので思い切ってバラしますかぁ(´〜`;)


ビスの締め付けトルク!これが結構重要なのでビスを緩める時に体に覚えさせながら……前回は これで痛い目に合った……。

一つ一つ慎重にビスを緩めながら…頭の中では………………………………………ボスぅ〜ぅ〜何か有ったらお願いします…と呟きながら……(笑)



前置きが長くなりましたが、こんな感じです!



IOSギアグリス塗布方法!シマノ編

このピニオンギアにギアグリスを微量塗布します。


そしてローターを回しながら慎重に塗布して下さい。

ステラやカーディフはスプールシャフト内にグリスが侵入しやすく侵入すると巻きが重くなりますので注意して!!!


こんな感じのイメージで!


IOSギアグリス塗布方法!シマノ編

肝心なグリス塗布量ですがダイワなら米粒3粒くらいですがシマノのようにピニオンギアに塗布する場合は、馴れるまでは米粒2粒程度に留めたほうが良いでしょう!


当然、1度に塗布せずローターを回転させギアの刃1箇所づつ慎重に塗布して下さいね。

ピニオンギア1周で米粒2粒弱です!



IOSギアグリス塗布方法!シマノ編



塗布出来ましたらオイルインジェクションキャップを閉めて完了o(^-^)o



キモは、しっかりピニオンギアの場所を確認!グリスの塗布は米粒2粒以内で!



さてとステラを組み込まないと…‥

せっかくなので各パーツを洗浄しグリスUPし慎重に何度も各可動部を確認しなが組み込み………


今回は何事も無く無事に組み上げ出来ましたf^_^;

やっぱりステラの巻き心地は最高です♪


うぅ〜〜ん〜明日は加賀かなぁ?♪


最新記事画像
IOS Dシステム!販売開始!
一気にnewアイテム
混合
釣りキチけん太にて!
イベント情報〜 アカサカ釣具さん!
イベントを終えて
最新記事
 IOS Dシステム!販売開始! (2013-09-22 23:38)
 一気にnewアイテム (2013-06-22 17:27)
 5月3日(金)は (2013-05-01 00:32)
 混合 (2013-04-06 20:46)
 釣りキチけん太にて! (2013-01-14 17:49)
 イベント情報〜 アカサカ釣具さん! (2012-12-03 20:23)

この記事へのコメント
おはようございます♪

シマノ編…
詳しい説明ありがとうございますm(_ _)m

ダイワとシマノで全然違うんですね…f^_^;

早速ギアグリスを購入してやって見ますね(^-^)ノ~~

今日は加賀ですかぁ~♪
今の一号池攻略法を見つけて来て下さいね(^-^)/
Posted by ねこ at 2010年02月03日 07:55
>2010年02月03日 07:55
>ねこさん
お早うございます♪

ギアグリス塗布すると気持ち良い巻き心地です!

当然 耐久性も良いのでオススメです。


只今2号池で爆釣中ですo(^-^)o

もう少し楽しんだら1号池行ってみますね(>_<)
Posted by 龍虎 at 2010年02月03日 08:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
IOSギアグリス塗布方法!シマノ編
    コメント(2)