今日は、IOSのホームページの日記にも記載されている嬬恋フィッシングセンターさんへ、いつもお世話になっているIOS代表の岡村社長のところへ嫁と一緒に遊びに行きました♪
朝7時30分に代表宅&会社へ到着!
ログハウス作業場?ワークハウスへお邪魔しましたが
これがまた贅沢な木の香りに包まれた凄く落ち着くスペースなんですよ!
室内は音楽が静に流れ、物凄い数のリール(ボスの私物)が、ガラスケースに綺麗に…リール博物館のようです(笑)
また、ここはラパラショップ?と勘違いするようなラパラのプラグが壁にズラリと。これも代表の私物ですが、ただたんにストックルアーのようです(怖)
そして香りの良いコーヒーを入れて頂きましたぁ(^O^)/
目的地に行くには碓氷峠を利用するのだが……。
自分の中では楽しいドライブのはずが……いつしかボスの熱い走りが(汗)
普通乗用車で峠を異次元のスピード…(脂汗)
カーブで前車の追い越し(滝汗)
しかも綺麗で安定した走り…(苦笑)
そうこうしているうちにコーヒータイムをしようとの事で代表オススメの「丸山コーヒー」へ!
!
超〜有名店らしい。
で、オススメの
名前を忘れましたがコーヒーと塩キャラメル風ケーキを堪能♪
これがまた香りと良い味と良い今まで体験した事のないコーヒー&ケーキ!

ケーキとコーヒーの相性が抜群に合います!
丸山コーヒーを後にし軽井沢を通り浅間山を見ながら嬬恋フィッシングセンターさんへ到着。

気温はなんと20度!
下界では考えられない涼しさ。
水質はクリアで水温もかなり低く、ポンドは小さ目だが十分な広さも有り緑に囲まれた素晴らしい環境です!
魚は見る限り大イワナ、アルビノ、色の良く出たニジちゃん。
サイズは20〜50センチくらいですかね。
続きを読む
朝7時30分に代表宅&会社へ到着!
ログハウス作業場?ワークハウスへお邪魔しましたが
これがまた贅沢な木の香りに包まれた凄く落ち着くスペースなんですよ!
室内は音楽が静に流れ、物凄い数のリール(ボスの私物)が、ガラスケースに綺麗に…リール博物館のようです(笑)
また、ここはラパラショップ?と勘違いするようなラパラのプラグが壁にズラリと。これも代表の私物ですが、ただたんにストックルアーのようです(怖)
そして香りの良いコーヒーを入れて頂きましたぁ(^O^)/
目的地に行くには碓氷峠を利用するのだが……。
自分の中では楽しいドライブのはずが……いつしかボスの熱い走りが(汗)
普通乗用車で峠を異次元のスピード…(脂汗)
カーブで前車の追い越し(滝汗)
しかも綺麗で安定した走り…(苦笑)
そうこうしているうちにコーヒータイムをしようとの事で代表オススメの「丸山コーヒー」へ!
!
超〜有名店らしい。
で、オススメの
名前を忘れましたがコーヒーと塩キャラメル風ケーキを堪能♪
これがまた香りと良い味と良い今まで体験した事のないコーヒー&ケーキ!

ケーキとコーヒーの相性が抜群に合います!
丸山コーヒーを後にし軽井沢を通り浅間山を見ながら嬬恋フィッシングセンターさんへ到着。

気温はなんと20度!
下界では考えられない涼しさ。
水質はクリアで水温もかなり低く、ポンドは小さ目だが十分な広さも有り緑に囲まれた素晴らしい環境です!
魚は見る限り大イワナ、アルビノ、色の良く出たニジちゃん。
サイズは20〜50センチくらいですかね。
