今日はラインコートの説明です!
てか全然お魚釣り日記になってないですが……
IOSラインコート!
まず私が初めて見た印象は……量が少ねぇ〜〜。
これで1500円!?
でもまぁIOS製なのでハズレは無いかな(笑)…で購入〜〜!
早速使用してみました。
スプール1周約4〜5摘ほどラインの上に垂らし池の水をかけ…でキャスト〜〜〜〜
あれっ?ラインがスムーズに出て行くんですよねこれが(@_@) スムーズ=飛距離も当然上がりました!
私はPEラインを使用してますが以前のようにPE特有の、ヘナヘナラインではなくナイロンに近い感じになりました。
ボトムにてスプーンをアクションさせた時も以前より水切りが良いのかスパッ!スパッ!とテンポ良くアクション出来るようになりましたね。
次に魚を掛け巻き寄せるときPEラインでは糸鳴りしますがラインコート使用後は完璧では無いですが糸鳴りが激減しました!
これは摩擦抵抗が無くなった為だと思います。
当然、巻きの釣りもラインコート使用前より明らかに巻き心地が軽いです!
水切りが良いって事は…………………そう(^_-)-☆
フッキングが早い! 特に水深の有るエリアでボトムをやってもらうと痛感出来るはずです。極端な話しフッキングが0.01秒でも早くなれば魚の取れる確率も増えるのでは? これはかなりのアドバンテージですよね(笑)
しかもラインの汚れも激減するんですよね! 続きを読む